トヨタ ハイエースレジアス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
561
0

ハイエースレジアスのオルタネーターの故障についてお聞きします。
形式はKD-KCH46Wで37万km、ディーゼルエンジンです。

オルタネーターの故障すると走行中にライト点灯などバッテリーが無くなるに連れて計器盤各部の警告灯が付きその後はエンジンが止まってしまうのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オルタが逝くと電装関連が不安定になりますが、最終的にはエンジン停止します。
エンジン停止後からチャージ警告灯が点灯することも珍しくありません。
電装品を多く使う雨の日の夜に突然死しやすいです。
ブースターケーブルで他車からの給電されればエンジン始動できますが、ブースターケーブルを外すと停止します。
修理費用は3万程度とそんなに高くはないです。ただし、レッカー代など別途かかりますので、JAFなどで対応するしかないでしょう。
早期発見するのが結果的に1番良いのですが、それに気づけるか?どうかでしょう。
今時の車なら20万キロくらいは大丈夫でしょうけど。

質問者からのお礼コメント

2017.11.8 07:29

教えて頂きました皆様、おかげさまで直りました。適切な説明にとても感謝しております。心からありがとうの言葉とさせて頂きます。

その他の回答 (3件)

  • 壊れた瞬間バッテリー警告灯が点きます。
    同時に異常を示すあちこちのランプが点きます。
    今時のディーゼルは最終的には止まります。
    昔のは止まらなかったけどね。

  • 普通は先に警告灯が点きます。

  • そうなりますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ハイエースレジアス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースレジアスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離