トヨタ ハリアー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
21,912
0

新型ハリアー+オプションの合計価格について

新型ハリアーを買おうと思っています。
今日トヨペットに行き見積もりをもらいました。
グレードは「エレガンス」です。
ディーラーオプションは、ナビ、フロアマット、バッグモニター、
QMIグラス type-T、ETC、サイドバイザー、
以上6点で35万円でした。
「これは不要!これは入れておいた方が良い」という物はありますでしょうか?
特に「QMIグラス type-T」の必要性がわかりません。
また、このディーラーオプション35万円からいくらくらい値切り可能ですか?

車両を含めると345万程でした。車両価格から値切るのは期待できませんか?

あと最後に、
「税金・保険料」=7.5万円、
「課税販売諸費用等」=4万、
「預り法定費用等」=2万
「その他」=5万弱。
以上4つで18万くらい掛かっているのですがこれは妥当な額なのでしょうか?
新車を買うのが初めてで質問が多くて申し訳ないのですが教えてください。
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

DOP追加は個人の好みになりますから、何とも言えませんが、QMIはガラス系のコーティングですので、個人的にはオススメです。

値引きは、本体から片手程度でしょうか?
DOPは、QMIコーティングのサービスか、その他のサービスか最低でも10%引き位ですかね。
あとは、下取り価格を納車時期の価格ではなく、今月の下取り価格の交渉する位ではないでしょうか?(買取業者に事前確認さたりして、相場を調べてみたらどうでしょうか?)

最後の諸費用については、ディーラーごとに多少かわりますが、スマイルパスポート外して、下取り経費込みで14万以内でした。(5月登録、消費税8%)

質問者からのお礼コメント

2014.1.24 22:19

分かりました!
有難うございます。

その他の回答 (2件)

  • 3月までか4月以降かで税金保険は変わってくるので何とも言えません。
    元々ハリアーは燃費がいいので取得税(15万程度)が0、もしくは、75%減税なのでかなりお得です。
    QMIグラス type-Tはボディーカラーで判断基準が変わりますが白系なら不要だという人が多いです。
    オプションは純正品ネット(http://www.kurumayasan.com/index.php)
    やフロアマットなんかは(http://www.di-planning.com/products/list?name=harrier60&mode=search)で買うと安く済みます。

  • QMI…って、そもそも何?コーティングのこと?

    普通の流れは、本体価格からの値引きを交渉して、もうこれ以上は無理かな?って所まで話が進んだら、日を改めるなりして、ダメ押しで、じゃあ、フロアマットとサイドバイザーはサービスで付けてよって持っていきます。
    最後の切り札として、無料で付けてもらえるものを要求して、値引きの代わりにするわけですね。
    途中で、向こうから提案してくる可能性も高いですけどね。
    値引きは限界なので、○○と××は無料で付けさせてもらいますって感じで。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハリアー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハリアーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離