トヨタ ハリアー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
12
12
閲覧数:
197
0

スタッドレスタイヤ何がいいとかありますか?
ハリアー60乗ってます。
予定ではスタッドレスに純正ホイール履かせる予定です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (12件)

  • 高いですが、ブリヂストン・VRX3ですね

  • それなら中古のブリザックDM-V2が良いよ!
    このDM-V2っていうブリザックは半分減っても10年経っても効く!というのが売り!
    実際こっちの北東北豪雪凍結地帯でずっと履いてるけど、
    去年買ったVRX2となんも変わりない。
    ヤフオク!でさがせば1円~買えるよ。

  • ブリジストンは発砲ゴムで柔らかく良く効きます。5年くらい経ってもゴムの柔らかさを保っています。反面ゴムが柔らかすぎてアスファルトばかり走っているとチビるのが速い気がします。最新のVRX3は特にそう感じます(私はこれを履いています)。一つ前のVRX2が価格含めてバランスが良いと思います。ヨコハマならアイスガード7から発泡ゴムになっています。価格・性能がVRX2相当だと思います。私ならVRX2がアイスガード7をおすすめします。それ以外のメーカーはゴムが堅すぎて2年目以降は効果が期待できないような気がします。

  • 長野県の寒冷地で暮らしています。
    SUVはヨコハマG075を勧めます。
    効き、耐摩耗、騒音に問題なく、かつ安い!

    G075を2セット履き現在DM-V3ですが、価格が高いだけだったので後悔しています。

  • BSのDMV2からDMV3に履き替えた。

  • 雪国在住です。凍結積雪路を日常的に乗るならBS(ゴムが1番柔らかく効きが良い)、そこまで効きに特化してないけど、高速道路をよく使うならスタッドレスの中でも安定性の高いミシュラン、そこまでこだわりは無くてそこそこ効けばいいのならダンロップかヨコハマ、ほとんど雪道を乗らないなら、ピレリ、ファルケン、ナンカンなどのマイナーなスタッドレスでいいと思います。都内から地方にスキー場に行く程度なら、ダンロップかヨコハマあたりでいいと思います。

  • 正直言ってどこのでも良いと思いますよ!

    私はBSですが・・・

  • 性能で選ぶならブリザックとアイスガードの2択です。コスト的に有利なアイスガードがお勧めです。7は高いので6がいいでしょう。

  • ブリヂストンのブリザックが良いけど、お財布と相談ならヨコハマのアイスガードで充分です。

  • ブリジストン(ブリザック)がいいです。
    だからといって、他が特別悪いというわけでは無いです。
    ブリジストンは、値段だけの問題です。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ハリアー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハリアーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離