トヨタ GRカローラ 専門家レビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ GRカローラ 新型・現行モデル
5 件中 1~5件を表示

※掲載内容は執筆日時点の情報です。

  • 西村 直人
    西村 直人(著者の記事一覧
    交通コメンテーター
    評価

    5

    デザイン
    4
    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    積載性
    4
    燃費
    2
    価格
    4

    モータスポーツ直結ブランドと世界の大衆車のタッグ

    2024.2.28

    年式
    2022年10月〜モデル
    総評
    G'sに端を発するGRブランドの最新モデルがGRカローラだ。世界の100カ国以上で販売されているカローラだが、そのハッチバックモデルを大幅に改良しピュアスポーツモデルに仕立てた。搭載エンジンは直列3気筒1.6Lターボで、1Lあたりの出力は190PSにも達する。これに6速MTを組み合わせた。駆動方式にはGR-FOURと呼ばれる電子制御カップリングを用いた前後トルク配分機構を用い、前後にトルセンLSDをドッキング。3つの配分モードがある。
    満足している点
    速い、そして実用性がある。これがあるから競合スポーツモデルがなかなか太刀打ちできない。見た目を裏切らない走行性能だが、肝となるのはGR-FOURだ。路面状況に応じて前後のトルク配分を変更する。後輪側のデフギヤ比率を変更することで、横置きエンジンのFFモデルがベースながら後輪の駆動力比率を70%まで高めることが可能。S耐はじめ、レースシーンのフィードバックも随時加えられている。ソフトウェアのアップデートも用意されるもよう。
    不満な点
    走行性能が抜群に高いが、質感という意味では向上させたい。ベースが大衆車であるカローラスポーツなのでとびきり上等な質感を求めるわけではないが、登場時(2018年)のレベルのままであることから、あと少しの上乗せがほしい。また、コロナ禍はじめ不可抗力によるものながら、販売台数が限定されていて、商談権利を得るための抽選で当選しなければ購入できない。いずれカタログモデルとして販売する意向はあるようなので気長に待ちたい。
    デザイン
    大きな開口面積をもったグリルは迫力満点だし、ふくよかなブリスタフェンダーによる踏ん張り感も相当なもの。わかりやすく普通のカローラでないことがわかる。モータースポーツ直系のGRらしく、空力特性をとことん追求した結果のデザインであるところも高く評価した。リヤにはディーラーオプション扱いのゲートスポイラーが用意されるが、これを装着する際には前後の空力特性を加味してFバンパーの穴を塞ぐなど徹底ぶりを披露。もちろんデザイン性も高い。

    続きを見る

  • 西村 直人
    西村 直人(著者の記事一覧
    交通コメンテーター
    評価

    5

    デザイン
    4
    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    積載性
    4
    燃費
    5
    価格
    4

    骨格はカローラスポーツだが中身は別物

    2023.12.20

    年式
    2022年10月〜モデル
    総評
    最後の適正価格ICE(内燃機関)スポーツモデルか? 1000万円以上の高額車としてなら可能性は続くが、500万円クラスでは排出ガス、騒音規制などの問題からも実現が難しい。その意味で、カローラスポーツをベースにしたGRカローラは注目の一台。走行性能で定評のあったモデルに直列3気筒1.6ターボ+6速MTをドッキングした。
    満足している点
    ヤリスをベースにしたド迫力モデルにGRヤリスがあるが、GRカローラはオーバーフェンダーで迫力満点ながら、やんちゃな雰囲気はなく、メイン訴求カラーのプレシャスメタルの品格とも相まって大人のスポーツモデルに仕上がった。スポーツの名門GR生まれだが、市街地走行から多人数乗車もこなす世界でも稀なスポーツモデルだ。
    不満な点
    欲しいとするユーザーが世界中にいるのに、供給がまったく追いついていないところが不満だ。トヨタの元町工場でかなりの部分を手作業で組み立てているのがその要因。それだけに手にした人の満足度は桁違いに高いが、同時に目立つ存在でもあり、盗難の危険にされられる。出先での駐車環境にはひときわ気を使う。
    デザイン
    好きな人にはタマラナイ、車体前後のブリスターフェンダー。これがメーカー、そして真面目なトヨタが正規モデルとして販売しているのだから驚きだ。一方、辛口にならざるを得ないのがインテリア。カローラスポーツとの違いが少なく、所有欲が満たされにくい。12.3インチモニターを選択すると運転席から左前が見えづらいのもNGだ。

    続きを見る

  • 工藤 貴宏
    工藤 貴宏(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    5

    デザイン
    4
    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    積載性
    4
    燃費
    3
    価格
    2

    公道に舞い降りた競技車両

    2023.5.22

    年式
    2022年10月〜モデル
    総評
    トヨタが少量生産のファクトリーで野性味あふれるカローラを製造。ボディはカーボンも使用、エンジンは300psオーバーの手組みで、速さを求めた4WDシステムも搭載。お値段500万円超え。さらに上のバージョンとして、約200万円アップで社長の名前を冠した足とトランスミッションが別物のスペシャルな仕様も用意。……なんて概要を「トヨタがこんなクルマを出した」と10年前のクルマ好きに話しても、おそらく誰も信じてくれないでしょう。逆に言えば、そのくらい凄いクルマだってことです。
    満足している点
    鍛え上げられた走行性能。ワイルドなスタイリング。そして漲る特別感。太い排気音からして、まるでチューニングカーや競技車両のようです。好きな人にとってはたまりませんね。
    不満な点
    特にありません。GRカローラは万人受けではなくターゲットを絞ったクルマであり、そのターゲットの求めに対してどれだけ忠実かが大切。そう考えると、強いて不満を上げるとすれば「値段が高くてなかなか手が出ない」と「販売台数が少ないので手に入らない」ということくらいでは?
    デザイン
    大きく穴の開いたバンパーなど、見るからに戦闘的な雰囲気。さらに、力強く張り出したフェンダーもたまりませんね。美しさを自慢するようなスマートなデザインではありませんが、かつてチューニングカーに慣れ親しんでいたようなクルマ好きにとっては漂う野性味がたまりません。

    続きを見る

  • 一条 孝
    一条 孝(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    5

    デザイン
    5
    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    積載性
    4
    燃費
    3
    価格
    4

    獰猛なスーパーカローラ

    2023.5.22

    年式
    2022年10月〜モデル
    総評
    GRカローラはハイパワー4WDスポーツでありながら実用性に優れ、普段の足としても使うことのできる実用性を備えている。シリーズには一段とマニアライクな「モリゾウエディション」も設定。最大トルクを400Nmまで高め、1〜3速にクロスギヤレシオを採用、構造用接着剤塗布領域の延長、補強ブレースの追加などでさらなる剛性アップを実現。セミバケットシートを採用する一方でリヤシートを取り払って約30kgの軽量化を実現している。これも70台の限定販売だったが、今後の追加販売に期待したい。
    満足している点
    リッターあたり190馬力(!)を発生する1.6リッター3気筒ターボエンジンのパフォーマンス。高回転まで回した際のシャープな吹き上がりも快感だが、実用域でも意外なほどの扱いやすさ。ストロークの短い6速MTのシフトフィールもよく、MT免許を持っているなら普通に乗れるのもいい。ステアリングを切り込んだ際のレスポンスもよく、クルマとの一体感ある走りが味わえる。先進安全装備も充実しており、レーダークルーズコントロール(ブレーキ制御付き)、オートマチックハイビームなども標準装備。ステアリングヒーターも用意されている。
    不満な点
    引き締まった足まわりは路面によっては突き上げを食らう場面もある。だが、細かい凹凸はうまくいなしてくれるので、日常の足として使うことも無理ではない。後席がやや狭く、大きな前席シートバックが視界を遮るのも同乗者にとっては気になるかも。
    デザイン
    カローラスポーツをベースに前後のフェンダーをワイド化。全幅は1850mmとなり、カローラスポーツよりも60mm幅広くなっている。トレッドもフロントが60mm、リヤは85mm拡大した。フロントバンパーの開口部はワイド化され、フェンダーとフードバルジにはエアアウトレットが設けられている。もちろんこれらは冷却性能を高めるため。リヤの3本出しマフラーも高出力化だけではなく、騒音対策にも寄与する。ノーマルのカローラスポーツとは差別化された外観が凄みを感じさせる。

    続きを見る

  • 西川 昇吾
    西川 昇吾(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    5

    デザイン
    4
    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    積載性
    2
    燃費
    3
    価格
    4

    欲張りなハイパフォーマンス4WD

    2023.5.22

    年式
    2022年10月〜モデル
    総評
    一言で言えば「欲張りなスポーツモデル」と言えるだろう。ハイパフォーマンスを実現するターボエンジンと4WDという組み合わせに、日常ユースもこなすリアシートとラゲッジスペースが用意されている。そこに充実した装備とGRヤリスよりも良好な乗り心地が加わっている。クルマに求める性能は人それぞれであるが、「すべてこれ1台」という言葉が似合うモデルの1つでもある。
    満足している点
    GRヤリスで感じた速さと強さを兼ね備えたファントゥドライブなフィーリングはそのままに、リアシートがあってGRヤリスより大きなラゲッジスペースが存在することで、日常ユースでの利便性が向上しているところだろう。乗り心地も若干マイルドな方向性になった印象があるので、GR-FOURに魅力を感じていた人にとっては購入の心理的ハードルを下げてくれる1台になるはずだ。
    不満な点
    ハイパフォーマンスモデルに利便性を求めるなという声が上がってしまいそうだが、もう少し室内の細かな使い勝手を向上させてくれたらありがたい。特に小物入れの充実だ。GRヤリスがスパルタンであるのに対し、GRカローラはスポーティーでありながらややGT的な雰囲気もあるという評価を受けているので、その利点を生かした利便性の向上を走りに影響がない範囲で実施してほしい。
    デザイン
    カローラスポーツと共通するデザインが多いにも関わらず、ワイドに膨らんだフェンダーは実にマッチョな印象を与えており、かなり違うキャラクターに感じる仕上がり。デザインだけで言えば、近い関係性であるGRヤリスよりも野性的というかチューニングカーチックなテイストで、知らない人が純正と聞いたらビックリするはずだ。それを良いと捉えるか悪いと捉えるかは人によるが、凄みを感じるデザインなのは確かだ。

    続きを見る

1

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示