トヨタ GR86 ユーザーレビュー・評価一覧 (20ページ)

マイカー登録
トヨタ GR86 新型・現行モデル
410

平均総合評価

4.8

走行性能
4.5
乗り心地
3.7
燃費
3.4
デザイン
4.7
積載性
3.3
価格
4.2

総合評価分布

星5

332

星4

60

星3

14

星2

2

星1

2

410 件中 381 ~ 400 件を表示

  • ニコル教授 ニコル教授さん

    グレード:RZ(MT_2.4) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    運転の楽しさをトコトン追求した車

    2021.12.27

    総評
    デザインが特に好きです。
    満足している点
    あらゆる年代の車好きの方から指示されています。
    不満な点
    メタリックオレンジがリストから消えてしまった。
    乗り心地
    グリップ感が良く伝わってくる。

    続きを見る

  • Liera Lieraさん

    グレード:RZ(MT_2.4) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    2.4Lの乗りやすさ、旧タイプからの部品流用のしやすさ

    2021.12.26

    総評
    前車もそうでしたが、86という車は今では少ない自分好みにカスタムできる幅が大きい車です。 DIYでそういったことをするとより楽しめそうです。 (もちろん安全面に考慮して区分は必要です) 今後も育てて...
    満足している点
    外観はエアロなしでも様になっており、RZの黒ホイールは映えが良いです。 パワー面では旧タイプのノーマルとSCの中間のトルク感で扱いやすい。初代より発進時にアクセルを吹かす必要がなくなった。 また、流用...
    不満な点
    マフラー音が静かになりました。 そのため、納車時よりHKSマフラーをつけております。 また、ネオプロトのフットレストバーのみ近い形状であるが移植できず、残念。新発売のを装着予定。
    乗り心地
    RZのみですがシートヒーターは冬場は神です。 でも夏は取り外してフルバケつけます。

    続きを見る

  • Keiichi@S13silvia Keiichi@S13silviaさん

    グレード:RZ(MT_2.4) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    最後のガソリンスポーツカー

    2021.12.25

    総評
    数少ないFR+MTのスポーツカー。 今、クルマを買い替えるなら、これにします。
    満足している点
    走る楽しみが十分味わえます。 所有感があり、ずーっと大事に持っておきたいなって思わせてくれます。
    不満な点
    アイサイトがAT車にしか搭載されない。 MT車でもアイサイトは欲しいです。 ターボがつけば…。
    乗り心地
    周りから見ているとめちゃくちゃ硬そうな動きをしていますが、乗ってみると、そこまで硬くはないです。(CR-Zよりは硬いです) ロングノーズのクルマに乗るにはそれなり慣れが必要ですが、慣れれば乗れます。

    続きを見る

  • ぎぃぃ ぎぃぃさん

    グレード:RZ(MT_2.4) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    トルクがいい!

    2021.12.22

    総評
    乗りやすくて、ほんとに良い車だと思います。 世の中の流れに真っ向から逆らったような車ですね(笑
    満足している点
    2000rpmぐらいからでもグッと加速してくれるので、街乗りでもとても乗りやすいです。
    不満な点
    収納がとにかく少ない。 まぁスポ車ですから。で、理解はしてますが。 ガソリン入れるとき、追加で入れようとすると吹き出します・・・。要注意 ヘッドライト暗いというか、照らしている先が狭いという...
    乗り心地
    街乗りでは硬く感じる方もいるかもしれません。 さすがのメーカバランスといった感じで私は気に入ってますが。 車高調入れてバランスが崩れるのは嫌だなぁって思ってます。 タイヤのロードノイズがかなり大...

    続きを見る

  • Rike Rikeさん

    グレード:RC(MT_2.4) 2021年式

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    1
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    2
    積載性
    3
    価格
    3

    まだまだ作り込みが甘い

    2021.12.22

    総評
    運転性が悪すぎてあまり他のことが見えませんでした。フライホイールは重いと思いました。回転が落ちません。また低回転でのトルクも出てません。 スバルさん。ちょっとこのままでは頂けないです。
    満足している点
    -
    不満な点
    足元の操作性が悪すぎて運転し難い車です。 クラッチペダルのストロークがアホほどある上、2400ccには大袈裟なクラッチペダルの重さ。というか反力。 渋滞にハマったら左足はお終いです。 アクセルペ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • TaniguchiFamily TaniguchiFamilyさん

    グレード:RZ(MT_2.4) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    1
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    8スピーカーなのにAMラジオみたいな音

    2021.12.15

    総評
    ノーマルでも十分です。想像以上に限界が早いので、広いところで限界を知ってから無理した運転するようにしてください。
    満足している点
    リーズナブル、いい意味のじゃじゃ馬感、操る楽しさがある。
    不満な点
    ドライブを楽しむのに、音楽かけるとAMラジオみたいな音です。トヨタの音ではないです。さすがスバル車。 多少色が入ってるかと思ったら、まさかの透明ガラス、フィルム張必要。
    乗り心地
    日産系の紙スピーカーの音がします。トヨタの音じゃない。1か月点検で異常じゃないかとディーラーに相談しましたが、異常はなかったです。ディーラー担当者もAMラジオみたいな音って表現していました。 後サスが固...

    続きを見る

  • い~たん い~たんさん

    グレード:RZ(MT_2.4) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    10,000km乗ったけど、運転が好きになる車だった

    2021.12.14

    総評
    納車から毎日の通勤とドライブで10,000kmに到達。 新車のマニュアル車に乗れた喜びを噛み締めている。 使い勝手は決して良くないけど、生活や家族構成などクーペでも問題ないのであればサイコーに楽しい車です。
    満足している点
    エンジン始動時の音、加速した時のマフラー音、エアクリの吸気音、狭い空間で響くオーディオのサウンド、どれを取ってもサイコーです!新しいうちは汚れが気になり洗車回数が多くなるけど、手洗い洗車も時間がかからない...
    不満な点
    シートきしみ音→〇調整にて改善 オートライト点灯→〇Dにて感度調整でおおよそ改善 クラッチミート→〇クラッチストッパーで大改善 燃費→〇もはや気にならなくなった 最近感じている不満 セン...
    乗り心地
    現在ノーマル車高ですが、乗り心地は悪くない!

    続きを見る

  • うるべる うるべるさん

    グレード:RZ(MT_2.4) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    更なる進化を遂げた王道スポーツクーペ

    2021.12.11

    総評
    とにかく操作に対するレスポンスが良い。 新型86の良さはここに尽きると思います。 エンジンの吹け上がりに関しては正直そこまで驚くところはありませんが、排気量が0.4L増えたことによるトルク特性の変...
    満足している点
    ・エンジンの排気量が上がることで旧型では若干気になっていた低速域での扱い難さが無くなり下からトルクが出ているので低回転域でもギクシャクしない! ・ステアリングレスポンスが非常に良く細かな操作にもちゃんと...
    不満な点
    ・後部座席が狭く人が座れる作りではない。 クッション付きの荷物置きです。 とにかく足元の空間が無く前席の人がシートを一番前に持っていけばようやく座れるかな?といった感じです。 そこまでしてもスポーツ...
    乗り心地
    スポーツカーとしては乗り心地が良い方だと思います。 足としてはスポーツ走行を意識して少し硬めですがショック減衰力のセッティングが上手く行っており不快なところを上手く吸収出来ていると思います。 静粛性・...

    続きを見る

  • トモ@b3 トモ@b3さん

    グレード:RZ(ECT_2.4) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    好印象〜♪ GR86

    2021.12.11

    総評
    いつものバイパスを走っていると、トヨタ系ディーラーの庭先に黒いスポーツカーが寂しそうに佇んでいた。 GR86じゃん。 これは乗ってあげなきゃ可哀想だ。 ということで、用事を済ませた帰り道...
    満足している点
    ①低速域からトルクの太さが感じられます。 ボディがしっかりしているのでスピード感は希薄ですが、それなりに速いと思います。 ②BRZと同じでシート形状が良いです。ワタシにはドンピシャ。背中ピッタリの...
    不満な点
    ①後部座席に大人は座れませんが、スポーツカーなので荷物置き場と考えましょう。 ②アクセルを強めに踏み込むと、派手にブリッピングしますが、変速は遅い?
    乗り心地
    脚は硬めですが、ドライバー的には乗り心地は良好だと思います。 まだ走行130km余りなので、もう少し熟れるかもしれませんが、今のままでも十分です。

    続きを見る

  • デンちん デンちんさん

    グレード:RZ(MT_2.4) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    慣らし運転はつらい〜

    2021.12.11

    総評
    一人でドライブする分には最高です 4人どころか助手席でさえ乗せるのはちょっと申し訳ないぐらいの乗り心地かも
    満足している点
    2千回転超えるとパワーが湧き上がってくるのを感じます ハンドリングは最高です
    不満な点
    ハイブリッド車のような1000〜1500の超回転でもトルクがアシストされる訳ではないので、しばらく慣れるまでじれったいです。早く慣らしを終えて3000以上回したい〜
    乗り心地
    市販車にしてはかなり固めです このままノーマルでも十分楽しめそうです、でも車高落としたいな〜この足回りに不満が出る日は来るのだろうか…

    続きを見る

  • フィンライコネン フィンライコネンさん

    グレード:RZ(ECT_2.4) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    ATでも十分スポーツカーとして楽しめる

    2021.12.11

    総評
    MTとATの比較のために乗りましたが、不満な点で述べたように本格的なスポーツカーを楽しみたい方にはMTがお勧めです。でもATだって楽しみが減る訳はありません。MTの操作が面倒だからATで乗りたいという方に...
    満足している点
    スタイル良いのは自分からすれば当然ですが、アイサイトを搭載しているので安全性も広がっていい。1人で乗るよりも2人といった感じで助手席の人を配慮した室内の創りはいい。後部座席はあってないようなものなので。
    不満な点
    不満ではありませんが敢えてこの欄に。MTとATとの比較で試乗させてもらいましたが、アイサイトなど安全面を考えた装備になっているので、ATだと期待していたよりも何か物足りないと感じるかも知れません。MTはス...
    乗り心地
    乗り心地は硬めな割にそれほど不快には感じませんでした。助手席に乗ってみないと評価が。静粛性はスポーツカーの割にはかなり高いと思います。振動はそれほど感じません。

    続きを見る

  • フィンライコネン フィンライコネンさん

    グレード:RZ(MT_2.4) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    300万円台の本格的スポーツカー

    2021.12.11

    総評
    初代86に乗った事がないので評価はしにくいところですが、ライバルであるスポーツカーに色々試乗したことがある経験を踏まえてレビューしています。試乗場所が街中ですが少し行ったところに、ちょっとした山坂のある場...
    満足している点
    価格的にスタイルはスポーツカーなのに走りはちょっとだけスポーティーなだけのライバルスポーツカーがありましたがこのGR86のMTは本格的過ぎてクラッチとアクセルワークも難しくてアクセルを少ししか噴かさなくて...
    不満な点
    よく自動車評論家の方とか運転席周りは初代86と同じで古いとか言いますが、スポーツカーにそんなの求めてないので。不満はないです。
    乗り心地
    意外に静かな室内。低速だとほのかにエンジン音が聞こえる程度なのでちょっと物足りないかなっと思うほど。高級セダン並の静粛性はあります。乗り心地はもちろん硬めですけど、助手席に乗せようと思ってないので運転者は...

    続きを見る

  • かずx3 かずx3さん

    グレード:SZ(MT_2.4) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    トルクフル❗️

    2021.12.11

    総評
    とにかく走るのが楽しくなる❗️ そしてずっと走りたくなる❗️ そんな車です❗️❗️
    満足している点
    ZN6も良かったですが。。。 トルクとハンドリングの良さは段違いです。 そしてなによりマフラー音が最高❗️❗️
    不満な点
    しょうがないことですが、燃費は悪そうです(^_^*)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • べじた べじたさん

    グレード:RZ(MT_2.4) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    加速が違う!

    2021.12.6

    総評
    30年前170万だった2リッターNAのFRは今や350万と約2倍。 しかし収入は上がらない日本。 みんな普通に新卒で買えてた車が今は高嶺の花に。 新卒がローンでこれを買えるくらい日本が復活してくれれ...
    満足している点
    ※前回BRZのレビューは疲れていた為か個体差のせいか気温などのせいかわかりませんが正しくない危険性があります。申し訳ございません。 2+2シーターライトウェイトFRくーぺという初代から好評のコンセプ...
    不満な点
    ウインカーレバーが他社に合わせて戻ってしまうタイプで全然慣れません。ウインカーつけっぱなしで走ってしまった。 17インチ、18インチとも個人的にホイールのデザインが微妙。 GRのオプションの19イ...
    乗り心地
    フラット路面での試乗だった為乗り心地は気にならなかった。

    続きを見る

  • RoadSter Pilot RoadSter Pilotさん

    グレード:RZ(ECT_2.4) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    個人的な今年のカーオブザイヤー

    2021.12.6

    総評
    クルマの出来は、事前情報通りGood❗ 個人的な今年のカーオブザイヤーは、『BRZ/GR 86』です。👍
    満足している点
    購入対象者のボリュームを考えると、相当に努力して実現した価格だと思います。 クルマの出来は、事前情報通りGood❗
    不満な点
    敢えて不満点を上げれば、ATが6速迄しか無く、サン/パノラマルーフのオプションが無いことです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ホンドコリ ホンドコリさん

    グレード:RZ(ECT_2.4) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    下馬評通りの硬派なスポーツカー

    2021.12.5

    総評
    まだ、試乗段階なので、詳細までは分からないが、昨今のカーボンニュートラルの世界で、ハイブリッド、電気自動車が増えてくる中、絶対に買って損のないガソリンエンジンのライトスポーツカーだと思う。
    満足している点
    今回のフルモデルチェンジでボディデザインがコルベット、ポルシェのようなスタイルになり、高級感が増した。 また、排気量アップの恩恵を得て、どの領域でもトルクがあってとにかく乗りやすい!
    不満な点
    モデルチェンジして、フォグランプが無くなったところくらいで、特に不満な点は見当たらない。
    乗り心地
    スポーツカーなので、運転者は気にならない乗り心地であるが、助手席に乗る人は、足回りが硬めな設定な為、長距離とかのドライブはキツイかも。

    続きを見る

  • GG総統 GG総統さん

    グレード:RZ(MT_2.4) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    5

    実は試乗してました(=゚ω゚)ノ GR86

    2021.12.5

    総評
    意外なところでシートポジションがやや高めになりました。 視界が取りやすく運転しやすい GT性能を上げたクーペって仕上げ方なのかな
    満足している点
    まさに正常進化といった乗り味で 運転しやすい、パワーうp、でも重くなりすぎてない、値段もそこまで上がってないと基本性能を真面目に引き上げた車って感じです。
    不満な点
    良くも悪くも完成度上げたのであまりイジる要素が少ないかも( ̄▽ ̄;) 先代ほどのチューニング熱は発生しづらい車なのかもね
    乗り心地
    クーペなんで硬めかもしれないけど初代A型と比較したら圧倒的な乗り心地の良さと振動の少なさです( ^ω^)

    続きを見る

  • 優姫☆ 優姫☆さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    走りがたのしい。安定志向のBRZとは違う。

    2021.11.30

    総評
    ランボルギーニガヤルドやBMWM4やエリーゼ220馬力やzc33sと比べてもこの車良いわ。 最初は見た目とか色々ランボルギーニ好きだったよ。 乗ってみたらまあ良い車だったけどキュンキュンしなかった...
    満足している点
    BRZは運転が楽しい自動車学校で使って欲しい教習車 86は走りが楽しい。 最高?です。 いや、最高なんだよ。 何故疑問なのか。 脳内麻薬が出ないから? これだ!とは思わなかった。 ...
    不満な点
    どんな車にも1つや2つ不満はあるだろ。 私はデジタルタコメーターが気に入らない。 Defiのアナログタコメーター後付けするかも。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • M2-1015=^・ω・^=白いのっ! M2-1015=^・ω・^=白いのっ!さん

    グレード:RZ(MT_2.4) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    先代からの進化を体感、想像以上!!!

    2021.11.29

    総評
    輸入車含め、MT車はGRヤリスHP、 1000万超の車(ロータス・エキシージS)も運転しましたが、GR86はそれらに勝るとも劣らない運転の楽しさ(シフトフィール、クラッチ、ハンドリング、エンジン、マフラ...
    満足している点
    先代86と比較して、1クラス上の車格の車だと感じました。 実際2.4Lで排気量拡大他、性能は向上しているのだろうと思っていましたが予想以上の走りに感動です。
    不満な点
    なし。 強いてあげるとすればオプションも豊富な為、グレード選択が非常に悩みます(汗) ※リセール、アフター考慮するとRZがベスト?
    乗り心地
    街乗りや低速(50km未満)だと路面のギャップを拾いますが、不快に感じない硬さです。 ※BRZで助手席試乗の時にも同じように感じました。

    続きを見る

  • 猫オヤジ 猫オヤジさん

    グレード:RC(MT_2.4) 2021年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この程、GR86を注文しました。

    2021.11.23

    総評
    4~5ヶ月待ちだそうです(;^ω^)
    満足している点
    見た目がカッコイイ。 コンパクトで良い。 トルクが改善されているようで、期待している。 あとは、納車されてからかな。
    不満な点
    できれば、トヨタ(ヤマハだろうけど)のエンジンが好みです。AE111のエンジンとか好きだったんだけど…… さすがに、もうロールバーを組むほどの元気はないんで、サイレンサーパットは欲しかったかも……
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離