トヨタ ガイア のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
82
0

つい3ヶ月前くらいにスプレーガンでの車のプラモデル(1/24サイズ)の塗装を始めました。
そこで、ど素人ながらの悩みではございますが、ご相談させてください。

現在、使っている塗料はMR HOBBYの水性ホビーカラー(アクリル)です。
しかしながら、乾きが悪いことより、ラッカー塗料にしようか悩んでおります。
実際に吹いてみると、薄め液であまり薄めない(8:2)くらいで塗装しております。
2日置いても指紋が残ってしまうくらい塗膜が乾きません。
1週間置いてマスキングしてもマスキングハグとけばけばしてしまったことも、、、、

Q1.ラッカー塗料に変えれば塗料の乾きは改善されるでしょうか?
Q2.ラッカー塗料を使うとしたらおすすめの製品はありますか?

よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

水性ホビーカラーで筆塗に使いますが、そんなに乾きが遅いということは無いですね。

薄め液は水性カラー用のものを使っていますか?
水性だからと言って、『薄め液=水』という認識ではないですよね?
このパターンで水性は乾かない→使えないという持論を展開する人は少なくないです。

あと、塗料が濃いような気がします。

結論として、道具の使い方がメチャクチャなので、ラッカーに変えても今度は詰まらせたり、糸をひかせたりして問題が次から次へと出てくることでしょう。

ラッカー系の塗料ならガイアカラーが隠ぺい力が強く作られているのでお勧めといえばお勧めですね。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ガイア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ガイアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離