トヨタ クラウンセダン のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2023.12.10 12:10
sor********さん
2023.12.17 04:57
クラウンクロスオーバーが先代クラウンと乖離が少ない価格設定であるのに対しクラウンセダンが先代に比べ大幅に高い設定となっていることを考えると戦略上顧客層を分離する狙いがあるのかもしれません。
800万という価格設定を考えると高級輸入車やレクサスと競合しますのでそれらを視野に入れている層をターゲットとしているのではないでしょうか。
質問者からのお礼コメント
2023.12.17 09:04
皆さまありがとうございました。
ちょっと昔のクラウンの2倍の値段ですね。
ChatGPTさん
2023.12.17 07:28
レクサスでは反感を買いそうな下請けの社長でしょう。
取り敢えずクラウンはレクサスの下の位置づけで来てました、今回はトヨタとしてはそれでは売り難いと高いのも揃えました。上手い戦略です。
更には国内の田舎のユーザーの志向に合わせてるクラウン。
kar********さん
2023.12.17 07:11
ずばり「お金のあるお年寄り」ですね 60歳以下だと
セダンはないでしょうから
nem********さん
2023.12.16 13:34
クラウンクロスオーバーに乗ってます。
私はクラウンクロスオーバーは内装が安いっていうのがよくわかりませんが、車好きな人は安っぽいと感じてるみたいですね。
おそらく、その部分を追加でお金出して非の打ちどころがなくなったのがクラウンセダンなんじゃないかと思っています。
安全装置が抜群に他の車と違って備わっているのでその金額+評価の低い部分なんでしょうね。
半導体も安くないですしね。
レッサーパンダくんさん
2023.12.16 04:46
名前だけで買う人でしょうね
キャッシュで買える人に限りますよね
新型登場時から、内装が安っぽいとの評判だけど、違いますよ
安っぽい!じゃなくて、「安い」んです
どこにお金がかかっているのかを知りたいですね(笑)
私の200万円丁度の車との、内装の質感差が見つかりませんでした
もちろん樹脂パーツの少なさではクラウンは勝っていますけどね
for********さん
2023.12.14 07:37
クラウン好きで、資金に余裕がある商店主。
grumさん
2023.12.11 16:50
レクサスESversionLですら718万円
レクサスLS1100万~
に対して
クラウンセダンのHEV780万円ですからお買い得感があると思います。
これまでも現金で購入する層でしたら購入すると思います。
kum********さん
2023.12.10 17:31
今迄クラウンばかり乗り継いでる自営業の人達が今迄と同じ様に経費で買うのでは?
GF-JZS155(クラウンセダン)に乗っているのですが純正パワーアンプの位置がわかりません。 わかる方いませんか? また、配線がどうなっているかわかりますか?
2025.2.12
普通車の購入を検討しています。 大手の車屋さんを電車や徒歩移動で見学、試乗できる場所は東京都内や関東にありますか? バイクは好きで乗るのですが、 車に関して全く知識が無い初心者なのでアドバイス...
2025.2.6
ベストアンサー:東京都内や関東エリアであれば、どこでも手に入る車種が多いですね。 バイクがお好きということは、ツーリングをよく楽しまれている方でしょうか? そうなると、バイクの延長としての車を考える場合、日本横断や車中泊ができる車になりそうかな。 ハリアー、クラウン、LSなどは、都心に映えるデザインで、デートカー 一方で、レネゲードやラングラーはアウトドア志向が強く、車中泊やキャンプにも適した車です。 車
クラウンエステートという車名を復活させるなら、現行クラウンセダンは実質マジェスタの後継なんだからマジェスタの名前も復活させるべきでしたか?
2025.2.2
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
クラウンセダン(LPG車)の個人購入について いつもお世話になっております。 当方、昨年祖父から受け継いだサニーが来年の4月で車検を迎えるのを機に新しく車を入れ替えようかと検討しております。サニ...
2011.5.5
MTの発進のジャダーについて質問します。 発進の時は必ずジャダーが発生します。1000~1500rpmでクラッチを繋ぐのですが、 ブルブルと震えながら半クラが終わるとボンネットを一旦下げてから...
2010.8.10
コラムシフトのMT 家族曰く「コラムシフトはギアチェンの際に左手をあまり動かさずに済むから一般に普通のMTより運転しやすいがシフトレバーが運転席と助手席の間にある車が主流になってしまってコラムシ...
2011.2.14
ロールセンターアダプターとssキットの違いを教えてください! ssキットはそれ単体で車高が落とせると聞いたんですが、ロールセンターアダプターとは何が違うのでしょうか? ロールセンターアダプターだ...
2014.2.16
免許とって一発目に乗る車が旧車クラウン セダンってやめた方がいいでしょうか?? 一発目は軽自動車が絶対いいと思うんですけど、旧車の魅力に惹かれすぎてずっと検索してます。維持とかどこが壊れたりする...
2023.2.21
SUVのパトカーがないのは動力性能でかてないからですか? クラウンセダンばっかりなのは動力性能でセダンがやっぱりなんだかんだ1位だからなんですか これだけSUV人気なので気になりました 例えば...
2022.8.7
レクサスESかISかどちらを買うべきか 30歳男性サラリーマンです。 ずっとセダンに乗ってきたので今回もセダンにしますが、レクサスのESかISで検討しています。 LSは予算的に無理でそもそも身の...
2023.11.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!