トヨタ クラウンロイヤル 「いつかはクラウン!!庶民が背伸びをして購...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ クラウンロイヤル

グレード:ロイヤルサルーン“Premium”(AT_2.5) 2008年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

いつかはクラウン!!庶民が背伸びをして購...

2008.3.2

総評
いつかはクラウン!!庶民が背伸びをして購入した為身分不相応な車となりました(苦笑)

乗り心地は良いのでしょうが乗せられるには良い車ですが運転していて楽しさを感じる車ではありません・・・

走る楽しみを求めるなら確実にスカイラインセダンやフーガを選んだ方が間違いないでしょう

同乗者に快適性を求め走る楽しさを求めないのであれば間違いなくクラウンをお勧めします腐ってもクラウンいつかはクラウンと言う言葉に間違いはありません

まだ納車されてから50km程しか走っていないので燃費は分かりませんが日産の車より燃費は良いと思います

1番気になるのはハンドルを握っていて路面状況がハンドルから伝わって来ない事!!乗り心地優先のタイヤサイズ(215/60R16)が標準タイヤの為に起る現象なのかもしれませんが高級ホテルの毛足の長いカーペットの上を歩いているような感じが慣れるまで最大の問題ですね(苦笑)
満足している点
腐ってもクラウン!?最下位グレードでも諸費用込み400万超える車ですから今まで乗ってきた大衆車とはすべてが違いますね
今までは車高調入れたローダウン車でガチガチの足廻りだったので180°乗り心地が違う車になってしまいましたが柔らかい足ながらも粘りのある足で想定外でした
この車を購入するのにレクサスIS250とスカイラインセダン250を乗り比べましたが乗り心地はレクサスIS<スカイラインセダン<クラウンと言う図式でした(私的に)
エンジンの吹け上がりや足の良さはスカイラインセダンがクラウンより好みでしたが諸事情によりクラウンロイヤルの購入となりました
いつかはクラウン世代のオヤジですがまだちょっとクラウンに乗るには早過ぎた感が拒めませんがクラウン乗りに相応しいダンディーさを身に付けられれば?(微笑)
不満な点
純正ナビを今回初めて使った事もありサイバーナビと比べると地図上の目印表示の少なさがイマイチ使いなれません(涙)

ユーザーレポートや車種別板に書かれている通りエアコンから変な匂いがしています新車ならではの匂いなのか異臭なのか分からないので1ヶ月点検の時営業マンに対応させます

本当は黒がほしかったのですがFMC前在庫車を叩き買いしたので黒が買えずホワイトパールとなってしまった事(車両&オプション含め約80万引きでした)

ハンドルが異常な程軽い!!90度曲がるような交差点でハンドルが切れ過ぎて危ない状況になってしまうのでは?と思う位ハンドルが軽過ぎますこの点も営業マンに問い合わせる点ですね・・・
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ クラウンロイヤル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離