トヨタ クラウンロイヤル 「割安感があるのは2.5のロイヤル 出ましたねー。オジ様方に人気のロイヤルサルーン。でも一番安いグレードでも368万円します。高いかも・・・。ただ、個人」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ クラウンロイヤル

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

割安感があるのは2.5のロイヤル 出ましたねー。オジ様方に人気のロイヤルサルーン。でも一番安いグレードでも368万円します。高いかも・・・。ただ、個人

2008.3.7

総評
割安感があるのは2.5のロイヤル
出ましたねー。オジ様方に人気のロイヤルサルーン。でも一番安いグレードでも368万円します。高いかも・・・。ただ、個人的にはこの2,5ロイヤルサルーンの標準グレードが一番お得かな?と思いました。理由はゼロクラより4万7000円ほど高いもののそれ以上に標準装備が増えたからです。増えた標準装備は
・NAVI・AI・AVS(ナビ協調機能付減衰力サスペンション)
・VDIM
・電動格納式ウインカー付きドアミラー
・防眩ミラー
・緊急ブレーキシグナル
・マルチインフォメーションディスプレイ付オプティトロンメーター
・助手席パワーシート(4ウェイ)
  などです。かなりついてますね。これで+4万7000円は驚き!その分、ボディーの鉄板をゼロクラより薄くしたという噂もありますが・・・。でも2.5は結構お買い得みたいです。ちなみにアスリート、ロイヤルともに売れ筋は2,5のナビパッケージみたいですよ~。
それからいくつか下の方の投票で「3.5エンジンがいまどきないのは・・・」という投票がありましたが私はロイヤルには3.5は無くて正解だと思います。なぜならロイヤルとしてのイメージが崩れるからです。個人的にはクラウンというものに浸りたい方はロイヤル、走りに振りたい方がアスリートというイメージがありますので・・・これに3.5があってはいけないかな??と思います。やはりロイヤルは優雅でなくては・・・その優雅なイメージには315馬力は合わないと思います(というより必要ないと思います)215馬力、もしくは256馬力で十分でしょう。(あくまでも個人的な意見ですが)
満足している点
・意外と上品なデザイン。好きかも・・・
・内装もベージュが一番似合うかな??とおもいます。
・256馬力あれば十分。215馬力でも個人的にはOKです。
不満な点
・テールがでかすぎかなと思います。特にロイヤルはホイールが小さい(17インチ)のでバランスが悪いです。
・内装に黒が無いのが残念。外が白で中が黒のロイヤルもカッコイイと思うのですが・・・(でもロイヤルのイメージがなくなるかも・・・)
・木目調がいかにもプラスチックっぽいのでチープ。
・ナビ下にあるクラウンマークがでかすぎ。もう少し小さくないとおかしい(もしくはいらないかも?)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ クラウンロイヤル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離