トヨタ クラウンロイヤル 「良くも悪くも日本車ですねぇ 以前アスリ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ クラウンロイヤル

グレード:ロイヤルサルーンG(AT_3.0) 2002年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

良くも悪くも日本車ですねぇ 以前アスリ...

2003.5.24

総評
良くも悪くも日本車ですねぇ
以前アスリートG(01年式)に乗っていたので比較もさせてください。
ロイヤル系とアスリート系ではかなり乗っていて違います。見た目に始まり、走行性能、燃費乗り心地と…。ロイヤル系はふかふかとアスリート系はシャキっとしてます。ここの原因はアスリート系のリアにスタビリティープレースがあるのに関係するのではないでしょうか。高速の走り良さは
1、アスリート系
2、ロイヤルサルーンG(但しスポーツに設定)
3、ロイヤル系
市街地の乗り心地は
1、ロイヤルサルーンG(但しノーマルに設定)
2、ロイヤル系
3、アスリート系
と言えると思います。
3,0購入をお考えの方はGの付いたグレードを薦めます。
私はノーマルの乗り心地に大変不満なためタイヤをBBSの18インチにし、235.40.18のパイロットスポーツにしています。こう書くと「せっかくの乗り味が…」と言われそうですが、高速で安定しない足回りは危険極まりないと実感(かなりのスピードで走ります)したためこのセッティングにしてます。所詮は80Km/hまでということですね。アウトバーン仕込みの足回りが羨ましいです。しかし何といってもこの車最大のウリは静粛性ですのでこれに関しては一等賞モノといえます。
満足している点
何といっても揺れない。(HインフィニティTEMSのみ)
2トーンカラーはいい具合の上下バランス
5ATはいろいろと役に立つ
ディスチャージバルブは明るいよ。
リアのシェードが結構効果アリ
不満な点
インパネ(432万もシテ木目調はなめている)
15インチのアルミ(車酔いの原因はここにあると思われる)
サスペンションメンバーの剛性不足(高速走行で弾けている)
↑ダンダンと音がする。
内張りが宜しくない(アイボリー系の内装はジーパンの色が移る)
狭いトランク(このグレードではエアピュリーが張り出す)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ クラウンロイヤル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離