トヨタ クラウンマジェスタ 「30系前期セルシオからの乗り換えです。 外見はなかなかいいです。自分は夜に運転する機会が多いので、ディスチャージフォグランプ&フロントスポイラーをオプ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ クラウンマジェスタ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

30系前期セルシオからの乗り換えです。 外見はなかなかいいです。自分は夜に運転する機会が多いので、ディスチャージフォグランプ&フロントスポイラーをオプ

2006.11.13

総評
30系前期セルシオからの乗り換えです。
外見はなかなかいいです。自分は夜に運転する機会が多いので、ディスチャージフォグランプ&フロントスポイラーをオプションで付けましたがこれがとてもカッコいいです。ホワイトパールも綺麗ですが、年数がたってくると汚れが目立つようになる(CPCシーラントは必須です)。内装は本皮&本木目等、よく作りこまれていますが、セルシオのように細かな所での配慮が今ひとつです。マークレビンソンのサウンドシステムは素晴しいです(是非付けてください)。後部座席が少し狭い感じがします。動力性能は自分のはAWDですが結構良いですブレーキも良く効きますし、アクセルを踏み込めば150kmは直ぐに出ます。装備はいろいろオプションを付けると800万を超えてしまいますが、現在のトヨタの最高級車なので仕方ないかなとも思います。30系後期のセルシオと比較しても見劣りしないと思います。ゼロクラと迷っている方は是非こちらをお勧めします。あんまり走っていませんしね。純粋に走りを楽しむ車ではないので、そういう方はWRXをお勧めします。
満足している点
存在感、高級感がある。カッコいいし目立ちます。
エアサスの乗り心地もなかなか、長時間のドライブでも疲れません。
フロントガラスのデジタルメーターが意外と便利。
マークレビンソンの14スピーカが最高です。
意外と燃費が良い自分はi-fourでリッター8.5ぐらいいきます。
不満な点
セルシオと同型のエンジンを積んでるくせにタンクが小さい。
お値段がチョット高め(しょうがないかな)。
カップホルダーが直ぐに壊れた(自分のは直ぐに壊れてしまった)。
乗っていてあんまり不満は出てこない車だと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ クラウンマジェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離