トヨタ クラウンハイブリッド のみんなの質問

回答受付中
回答数:
1
1
閲覧数:
69
0

200系クラウンアスリートについての質問です。
先日エンジンチェックランプ、VSCシステムチェック、横滑り防止のランプが同時に3つ点灯しました。

知り合いに診断機をつなげてもらい、P.0172、P.0175この2つのコードが入力されました。
とりあえず、チェックランプを消してもらったのですが、そこから約1ヶ月後また同じチェックランプが点灯し、ディーラーで故障探究をしてもらっています。
結果はまだわかってないのですが、色々調べているうちに触媒の劣化と言うワードを見つけ、かなり高額になると見ました。この二つの故障コードから触媒の劣化は考えられますでしょうか?触媒の劣化であればP.0420などが表示されると見たのですが心配です。
もし、原因がそれなら乗り換えも考えているので詳しい方いましたら教えていただきたいです。
ちなみに200系クラウンアスリート3.5 GRS204 2GRです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • EFIシステム
    P.0172、P.0175
    どちらも空燃比リッチ異常
    エアクリ変えてるとか
    参考までに

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウンハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離