トヨタ クラウンエステート のみんなの質問
son********さん
2015.4.2 01:13
ールリム幅を調べたところ、
F 225/35 8.5j
R 265/30 9.5j
のホイール、タイヤを購入しようと考えていますが、インセットが分かりません。
フロントリア共に爪折りはしないつもりで、スペーサーも入れずになるべくツラ出し出来るインセットを教えていただきたいです。
補足
さっそく回答ありがとうございます。 インチアップに伴いダウンサスをいれるつもりです。 またホイールはRAYS HOMURA 2×7の購入を考えていて、F 8j R 9.5jの購入を考えています。 また、個人的な意見でいいので、18インチと19インチ、どちらが落ち着いた感じになりますかね
stedeeetunigさん
2015.4.6 22:50
◆ 純正スペック16インチ 6.5J+50(215/55R16)
ということで、結論からお話しすると適切なインセットは50~40の間となります。インセットはできる限り純正値から離さず、リム幅を拡大することでツラ出しをするのが正規の方法です。細かい説明は割愛いたしますが、サスペンションは純正のインセットを基準に設計されています。なので、できれば純正値から6mm以内、大きくても10mm以内の変更に留めるのがサスペンションの負荷を減らします。皆さんやりたい放題ですが、スクラブ半径の狂いなどサスペンションに負荷大きいのです。追ってツラ出し方法は説明します。
◆ 車高が先、ホイール選びが後
車高を落とすほど、タイヤはネガティブキャンバー(車両を前後から見てハの字)が強くなり、車輪が奥に引っ込んでしまいます。ノーマル車高でツライチの場合、車高を3cm程度落としただけで、スペーサー欲しくなるはずです。4cmでも5cmでもツラは異なり、ネットで大丈夫という情報をもとにセッティングしたら、ツメ折りしないとダメだったりと難しいです。なので車高を落とす予定があれば、最初に車高を落としてから実測し、ホイールを選ぶのがベストですね。順序を逆にすると、ノーマル車高では完全にフェンダーからはみ出した状態になります。
◆ ツラ出し方法
車高を落としたら、現在履いているホイールで、ツラ出し寸法を計測します。
30cm程の細いヒモに5円玉をくくりつけたものを用意します。クルマを平らな場所に停めてフェンダーからヒモを垂らしてホイールからヒモの隙間、タイヤからヒモの隙間をいずれも計測します。ツラウチ度合いを勘案してツラ出し寸法を決めます。マスキングテープでヒモを貼り付けると楽ですが、もしもツライチを計測する場合は、フェンダーアーチの頂点で計測しても意味がありません。車検ではフェンダーアーチを頂点に前30度、後ろ50度の範囲でフェンダーからタイヤもホイールもはみ出してはいけません。説明難しいので図を添付しますのでご参照ください。
以下「HOMURA 2×7」のスペック表です。純正のインセットが50mmですから、このホイールではインセット38mmよりも45mmを選んだ方が適切ですね。リアはまだしも、特にフロントはインセット38mmよりも45mmの方がわだちにハンドルを取られやすくなる等の性能低下が起こりにくいのです。以下、カッコ内は内側と外側のツラの出方です。例えば(内10 外20)であれば、純正よりもホイールの内側が10mm出っ張り、外側が20mm出っ張るということです。いわゆるツラは20mm出っ張るということです。
<純正16inch>
6.5J+50 (内0 外0)
<HOMURA 2×7 18inch>
8.5J+45 (内20.4 外30.4) FACE1
8.5J+38 (内13.4 外37.4) FACE1
<HOMURA 2×7 19inch>
8.0J+48 (内17.05 外21.05) FACE0
8.5J+45 (内20.4 外30.4) FACE1
8.5J+38 (内13.4 外37.4) FACE1
9.5J+45 (内33.1 外43.1) FACE2
9.5J+38 (内26.1 外50.1) FACE2
https://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?lang=ja&wheel=2X7
4WDモデルの場合は前後に同じリム幅かつ同じサイズのタイヤ(同銘柄)でないとNGなので、その点ご注意ください。上品に仕上げるには18インチですが、上記のラインナップを見る限り、HOMURA 2×7の場合は18インチはFACE1しか用意されていないので、コンケーブ(逆反り)度は低いですね。どうせならリアはFACE2の9.5J+45を履きたいところです。
フロントは、8.0Jですと19inch 8.0J+48しか選べませんが、これはFACE0なので見た目はあまりよくないと思います。車高を落とすなら8.5J+45ですね。ということで恐らく選択は・・・
F:19inch 8.5J+45 (内20.4 外30.4) FACE1
R:19inch 9.5J+45 (内33.1 外43.1) FACE2
ということになると思います。
以下の個体は上記の組み合わせだと思います。
http://www.craft-web.co.jp/blog/chiryu/2014/07/post-481.html
場合によっては、リアに9.5J+38を履いているかもしれません。
4WDモデルであれば、前後とも8.5Jにしてください。その場合は・・・
F:19inch 8.5J+45 (内20.4 外30.4) FACE1
R:19inch 8.5J+38 (内13.4 外37.4) FACE2
または・・・
F:18inch 8.5J+45 (内20.4 外30.4) FACE1
R:18inch 8.5J+38 (内13.4 外37.4) FACE1
となります。但し、前後で異なったリム幅は当然、異なったインセットの場合でも、前後ローテーションはできなくなります。
リム幅の中心にハブ取付面があればゼロセット(インセット=0)となります。インセット50mmというのは、リム幅の中心よりも50mm外側にハブ取付面があるということです。インセットが小さくなるほどツラが外に出ます。
リム幅はインチ表示で1J広がるたびに25.4mmずつ拡大します。例えば、インセットを変えずにリム幅だけ広げて 6.5J+50から8.5J+50 にした場合、リム幅は50.8mm広がり、内側にも外側にも25.4mmずつ広がります。
これが、6.5J+50から8.5J+45になるとインセットが5mm減ってホイール全体が5mm外側に出ます。従って、リムは内側に20.4mm、外側に30.4mm出っ張ります。このように計算します。
◆ 安全確保のために
ハブボルト折損防止のために、必ずハブリングをご利用ください。このホイールの場合は「73/60」というサイズのハブリングになります。ハブリングは路面からの強い衝撃に対してハブボルトの折損を防ぐストッパーになります。「ハブリングなんかいらない。使ったことない。」という無責任な意見は一切無視してください。市販の社外ホイールはテーパーナットを使っているので、ハブリングなくてもホイールセンター出ます。なのでハブリングはセンター合わせだけのパーツではないのです。そのまま乗っていても危険性に気付かず何万キロも乗れてしまっている人が沢山います。それだけハブボルトは安全マージンを持って設計されているのですが、実に危険で他人の人生を巻き込む大事故になる恐れがありますので、確実にハブリングを取り付けて適正トルクでナットを締めつけてください。
長くなり失礼いたしました。お役に立てましたら幸いです。
質問者からのお礼コメント
2015.4.8 18:13
大変詳しく説明していただいたので、BAに選ばせていただきます。
18、19インチともに説明していただきありがとうございました。
min********さん
2015.4.2 14:33
純正車高でツラまで持ってくると、タイヤとフェンダーの隙間が目立ちます。
インチアップすると特に気になりますので、車高を落としたくなります。
インセットは、純正足回りなら、フロント、リヤ共に45程度程度でしょうか。
8.5、9.5はノーマルだとはみ出すかも知れません。
ノーマルなら8J、9Jでいいと思いますが。。
タイヤは、8.5に225だとちょい引っ張りになりますので、隙間が目立ちますし、耐荷重性を考えても235/35の方がいいです。
車のホイールについて質問です。 トヨタ クラウンエステート 型式 TA-GS171W の純正ホイールのリム幅は6.5、オフセット+50なのですが、 ホイールを交換する際、リム幅6、オフセット...
2024.11.21
純正マルチナビの交換について質問です。 平成14年クラウンエステートに乗っていますが、音量調節が出来なくなったので、最終モデルの純正マルチナビに交換しようかと思います。業者に交換を依頼した場合の...
2024.11.3
ベストアンサー:平成14年が前期か中期かわからないです。 前期は後期と互換ありポン付け可能で、 前期を中期、中期を後期(?)に取り換えるにはハーネスが必要・・・らしいです。 自分のは前期がナビ更新できなくなったため、後期モデルに取り換えました。 自分で交換しました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
レクサスかトヨタはハイグレードなステーションワゴンを今後は発売しないのでしょうか? 現在、クラウンエステート・アスリートV(後期)に乗っています。 12万キロ走ってなお、大切にしています。 とい...
2011.3.4
12年目のクラウンエステートです。 全塗装をしたあと、イージークローザーが効かなくなっていたので、ヒューズだろうと言われ、それはサービスで治すといわれました。 そしたら、ディーラーでテスターを...
2012.2.21
現在マツダのアテンザワゴンのディーゼルに乗っています。 歴代の車もレガシィやクラウンエステートなどいわゆるステーションワゴンを乗り継いでおり、現行車のアテンザワゴンも燃費や走行性能など結構気に入...
2016.4.29
ステーションワゴンが好きです。今まで3台の車を購入しましたが全てステーションワゴンです。 最初はトヨタのクラウンエステート、スバルのレガシーツーリングワゴン、現在はマツダのアテンザワゴンです。 ...
2016.6.19
5代目 レガシィツーリングぐらいの大きさ ホイールベース 2850mmぐらい 後席の足元広く ラゲッジスペースも広くていいな 友人の車で旅行に行って気に入りました。 アイサイトも凄くて最新はこん...
2023.6.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!