トヨタ クラウンエステート のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
682
0

クラウンエステートの純正CD/カセットデッキをCD/MDデッキにしたい

純正品のCD/カセット/MDデッキに交換すればいい感じで納まると思いますが、外品デッキに交換すると通常開閉してデッキ部分を出しているパネルの開閉ができなくなるのでしょうか?

今MDデッキがなくて困っています。できれば外品の安いものを付けて済ませたいのですが、できればCD/MDデッキにしたいと思っています。

パネルというか蓋というか扉というか、その部分に少し細工をすれば開閉できるようになるのでしょうか?

外品デッキで取り付けしても、現状のように開閉がすることができるデッキの種類を教えてください。

現状のまま、MDを聴く方法もあれば教えてください。

補足

デッキは現状のままで、MDデッキもしくはチェンジャーを増設できるのでしょうか? できるとすれば、どこにどのように付ければいいでしょうか? 純正のMD付きデッキを買って取り付けるのが一番いい方法でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

開閉扉は使えなくなります。
通常、各車種専用の配線カプラに対応するハーネスを用意するだけで済みますが、クラウンは集中配線のため、専用のカバーキット(ハーネス付き)が必要。
ちなみに私の場合、デッキが29800円でカバーキットが34000円でした。
これを付けると、常時、デッキは剥き出しの状態になります。
とにかく、専門店に車検証を持ち込めば写真付きの部品カタログで教えてくれます。
※仮に付けれても、エアコンなどの操作が出来なくなるそうです。
発注して翌日には入荷しました。
高級感あるカバーです。

…補足です…

新たにMDデッキを増設するのは不可能ではありません。
カーショップで買えるカセットテープ型のアダプターで接続するのです。
ただし、本体の置場所に困りそうです。
音質的には、特に不満は無いでしょう。

また、FMトランスミッター(高価な製品でも)は、雑音も入り、音質が悪く聴くに耐えない状態になります。お薦めしません。
Bluetoothならベターですが、おそらく本体が対応してないと思います。
またチェンジャーも、コントロール端子が本体に有れば、トランク内部に取り付け可能です。

結論から言いますと、カバーキットを手に入れて社外品のデッキを搭載するのが一番です。
実はクラウンには、元々、クオリティの高いスピーカーシステムが搭載されているのです。
ドアミラーの付け根部分にもツイーターが内蔵されて、その性能を最大限に発揮する為には、純正オーディオでは無理があるのです。
カバーキット、急がないのであれば、中古品をオークションで根気よく探す手もあります。
まずは専門店で適合するカバーキットの品番を調べ、あちこち探すと良いです。
ただ、新品には、脱着の説明書(ネジ位置など)が付いてます。それが有れば簡単にセルフ交換出来ます。

質問者からのお礼コメント

2012.3.6 22:43

ありがとうございました。ベストな方法を検討します。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ クラウンエステート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンエステートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離