トヨタ クラウンエステート のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
3,828
0

クラウンエステートの購入を考えています、そこでナビは社外のHDDナビを取り付けたいと思っているのですが 純正ナビとの入れ換えは困難(高額になる)と聞きました、

純正ナビが付いている場合、社外ナビは取り付け出来ますか?又どこえ取り付ければ良いでしょうか 教えて下さい(その場合の問題点なども)それともナビが付いていない車両(CD、カセット?)を探した方が良いのでしょうか、その時も社外ナビを取り付ける場合の問題点など有りましたら教えて下さい お願いします(知恵不足の為質問におかしな点が有りましたら申し訳ごさいません)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マルチナビはエアコンやオーディオの操作もしますから、単純に外して社外品を付けるだけとはいかないと思いますが、その辺りをクリアさせればいいのですが・・・・。対応するような機種は無いでしょうね(よく判らないけど)。

エアコン・オーディオの操作をあきらめるのなら、パネルなどの工夫をすれば簡単に取り付けできるでしょうね(パネルの故障でユニットをごっぞり外しましたが、もちろんエアコン・オーディオは操作不可でした)。

当時のナビは数万円のポータブル・ゴリラより性能が低いような感じですから交換したくなるでしょうね。

その他の回答 (3件)

  • 社外のを付けるのであれば「ビートソニック」製の交換キットが出てます。そこにデメリットも書いてありますし、部品代も載ってます。一度ご参照下さい。リンク貼ると削除される場合があるので(^_^;)ググればすぐ出てきます。

  • 純正マルチ無し車を買うべきです!

    欲しいグレードにマルチが標準であるなら、
    諦めて廉価グレードにするのも選択肢です。
    マルチ無し車なら取り付けも苦労しません。
    普通にナビを入れ替えるだけで済みますし、
    配線キットと取り付けキットだけでOKです!
    あとはナビのアンテナの取り付けくらいです!

  • 純正のマルチナビが付いている場合は
    ・お金を出して取り外し、社外のナビと交換する。
    ・純正ナビはそのままでオンダッシュナビをダッシュボード上に取り付ける。純正ナビはナビ以外の機能にしておく。
    ・純正ナビのまま使用する。(バージョンアップは必要かも。)

    のどれかですかね。純正ナビの取り外しはお金かかりますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ クラウンエステート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンエステートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離