トヨタ クレスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
639
0

本日エアコンのガスチャージを行いました。しかしながら、ガスが完全に入っていかず、低圧側の圧力はエンジン回転数を上げても3kgになります。

この状態は、コンプレッサー不良と判断してもよいのでしょうか?高圧は11kgです。チャージ中は高圧はきちんと閉めています。ちなみに作業時の外気温は車の気温計で20度でした。車種はトヨタクレスタ平成4年式R134変換です。当方エアコン修理書を見ながらのDIYでの作業です。宜しくお願いいたします。


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

メガパスカルに変換すると、低圧側圧力が0.3mpa、高圧側圧力が1.1mpa。気温を考えればそんなもんじゃないでしょうか。

その他の回答 (2件)

  • エキスパンションバルブ
    レシーバータンクの詰まりはどうでしょう

  • エンジン回転をあげても低圧が下がらないとなるとコンプレッサーの弁割れも考えられますけど。
    3キロだと少し高い気もしますが冷えていれば問題ないと思います。しばらく様子を見ましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クレスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クレスタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離