トヨタ クレスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
632
0

JZX100クレスタに乗っているものです。
ミッションは載せ替え110MTで先日純正クラッチが滑りだしたので、RGの強化クラッチに変更しました。


すると発進時、つまり半クラのときに激しい振動が発生するようになってしまいました。さらにブーストがかかってくるとミッションからゴォーっといままではしていなかった音も発生しています。

クラッチの組み付けミスかと思いもう一度ミッションを下ろし点検したのですが、問題はありませんでした。

特に発進時の振動が気になるのですがなにか考えられる原因は他にありますでしょうか?よろしくお願いします。

補足

まず発進時の振動ですが、わざと長く半クラして確認してみたところ、半クラの間中ずっとガタガタ車全体が振動します。 しかし、アイドリング程度の回転数のときは振動がかなり小さいため、振動の程度は回転と連動しているようです。 また、クラッチつないでしまえば振動はありません。 走行中のミッションからの音は、何速でも鳴ります。ただ、負荷がかかってくると音が大きくなる傾向にあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どちらの症状についても、さらに具体的な状態がわからないと推測しかねる感じです…

振動については…
・どんな感じの振動か(ゴンと一度だけなのかとか、ガタガタという揺れなのか等)
・どの辺りから聞こえたり伝わったりするか
・毎回発生するか

音に関しては…
・発生する回転域と選択しているギア
・毎回発生するか

また全般の情報として…
・具体的にその商品なのか

などがわかれば具体的な回答が得やすいと思います。


追記

振動についてですが、材質によって半クラ領域がかなり少なくいきなり繋がるために、断続的に繋がったり離れたりを繰り返したり、ダンパーのバネによって動揺が発生している可能性もあるかもしれません…
強化クラッチはノーマルと同じような感覚では扱えないものも多いので、ショップの人とかに乗ってもらって、こんなものかどうかというのを確認してみてもらってはいかがでしょうか?

音はちょっと経験したことの無いパターンかもしれないのでよくわかりません…
うちのは回転数が低すぎる領域(80km/h以下で5速)とかの場合はガラガラ言ったりしますが、それ普通に走る回転域だと気にならないですし。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ クレスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クレスタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離