トヨタ クレスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,879
0

スピーカーの良さがわかる(実感できる)曲(CD)

オートバックスの展示用社外用スピーカーで流しているスピーカーの良さがわかる様な(社外スピーカーの性能を最大限発揮できるような)CDタイトルを教えてください。
実際に店頭で流しているのでも構いません。

補足

皆様ご回答頂き有り難う御座います。 自分の好きな(よく聞く)CDが一番分かるというのはよく分かります。 ただ、聞いたことない曲でも流すと「ゾクッ」とする曲があるかと思います。 皆様が実感される曲でも構いませんので教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私がいつも基準にしているのは、ジョージウィンストンの「オータム」です。昔のクレスタのCMといった方がわかりやすいか。

その他の回答 (3件)

  • みなさんも言っているように、自分が普段よく聞いているCDが一番ベスト。
    なぜなら、音の具合がわかっているでしょ?
    聞きなれないCDで試聴しても、スピーカーによる音の違いを正確に把握できません。

    「このCDの、この曲をイイ音で聞きたい!」ってのを選ぶ。

    個人的な意見では、J-POPだとするとエイベックスのCDは×
    サザンもよろしくない。
    原由子は最高の録音。HDCDだから!アルバムは「東京タムレ」。
    宇多田ヒカルのアルバム「ファーストラブ」。色んな音が沢山入っていて、調整に役立つ。
    平原綾香の「ジュピター」も好き。

    ちなみに、改造車にもサーキット使用とか、峠使用、ゼロヨン使用があるように、スピーカーも向き不向きあります。
    女性ボーカル向きや、男性ボーカル向き、ユーロビート向き・・etc
    クラシック向きでJ-POPを最大限能力発揮させようなんてのは、無理があります。

    補足分・・JEWELの「SPIRIT」3曲目が初めて聴いてもゾクゾクきます。売ってれば絶対買うべし。

    今井美樹の「PRIDE」も、古い曲だがあらためて聴くとキレイな声の渦中に吸い込まれていく感じしますね!

    入手困難だが、原田知世「Summer breeze」 もイイです。
    雑誌「AUTO SOUND」で絶賛していたCDなので買ってみたら・・・良かった。
    このCDをキチンと再生するのは難しい。キマれば最高。

  • 自分の好きな曲を聴いてください。
    ぶっちゃけ、ある程度高額なスピーカーになると、音楽ジャンルによって
    向き不向きが発生します。そのCDで音質が良いからと言って、自分が
    実際に聞く音楽の音質が良いとは限らない。意味が無いのでやめましょう。

    1万~2万程度の低価格スピーカーでもあまり意味はないかと。
    ドングリの背比べなので・・・

  • こんにちは。

    質問者様が一番聞き慣れた、好んで聞いているCDがベストです。
    そのCDをショップに持って行き、聞いてください。
    スピーカーにより、いつもの音との違いをしっかり感じ取れるはずです。
    高音の伸び、低音の歯切れ、ボーカルの艶やかさなど・・・

    私はそのようにしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ クレスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クレスタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離