トヨタ クレスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
82
0

GX71クレスタなのですが触媒の遮熱板は無いと車検受からないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

触媒の遮熱板は異常加熱した際の周囲の保護のため取り付けられています。

空燃比が狂ったり、失火するとかなりの高温になるため、警告灯とともに取り付けが義務付けられていました。

しかし、O2センサーによるフィードバック制御や電子制御式点火装置(この場合はポイントレス点火装置)が一般的となり、ポイント式以外は取り付ける必要は無くなりました。

7-59、8-59 排気管からの排出ガス発散防止装置の機能維持
https://www.naltec.go.jp/publication/regulation/fkoifn0000000ljx-att/fkoifn0000000mlc.pdf

GX71はポイント式ではありませんので遮熱板および排気警告灯は不要です。

質問者からのお礼コメント

2023.5.4 07:27

遮熱板が無くなったので不安しかありませんでした。これで不安がなくなりました。元気100倍アンパンマン!!!ありがとうございました♪

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クレスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クレスタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離