トヨタ クレスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,563
0

マークツー三兄弟の三車種有りますがよく似た車ですがどうして(何故)スポーツ仕様・レース仕様はチェイサーが多いのでしょうか?

マークⅡ・クレスタ・チェイサー窓ふち&ふち無し等は違いますが?

補足

劇的な違いは無くパーツの豊富さ。&イメージでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マークⅡ・クレスタはおっさん車で豪華、楽ちん仕様。

チェイサーは若者向けでスポーツ指向に振った車で、サスもやや硬めでした。
TRDもチェイサー用のチューニングアイテムを沢山開発しましたから多くなったんですね。

その他の回答 (3件)

  • どの型のマークⅡ三兄弟の話をしてるのか分かりませんが、一番分かりやすい100系で言うとチェイサーは他車より全長が短くスポーツ指向、マークⅡはラグジュアリー指向、クレスタは窓枠ありでもっとラグジュアリー指向とそれぞれのキャラクターを決めていた。
    エンジンの性能や足回りに車種による違いはないが、外装やボディ形状でそれぞれに特徴を出してそれぞれの購買層にアピールするためでもある。

    実際昔あったJTCCのベースカーはチェイサーだったし、ディーラーで買えるTRD仕様があったのもチェイサーだけ。
    TRDのチューニングパーツ(吸排気系や足回りやシートやステアリングなど)は三兄弟全て装着可能だが、エアロはチェイサー用しかない。

    よって、トヨタもスポーツ性で推していたのはチェイサーだったという事だろう。

  • チェイサーの販売チャンネルだったトヨタオート店は、現在のネッツ店の前身にあたります。このお店はマークIIを扱うトヨペット店よりもターゲットとしている客層が若く、派手でスポーティなキャラクターを与えられていました。

    とは言え、チェイサーに本当にそういう性格付けがされたのはそれまでのコロナ・エクシヴに代えてモータースポーツに供された最終型(100系)だけで、それ以前はあくまで気分だけの"スポーティ"でした。それどころかエレガントなイメージで売っていた時期もあります。

    特にスポーツグレードの"ツアラー"シリーズが追加された7代目は走り屋ユーザーに向けたアピールでも完全にマークIIが前面に出ていて、チェイサーはCMに作家の村上龍を起用してのヤングエグゼクティブ路線でした。アフターパーツも3車それぞれに出ていて、1番の売れ筋であるマークIIはともかく、チェイサーが特別豊富というわけではなかったはず。質問者さんがおっしゃるような状況は、最終型にあたる8代目に限った現象だと思います。

    結局、ビスタ店扱いのクレスタと同様に本家マークIIよりも値引きが甘く、下取りもそれほど差はないという一点だけで売れていたと言ってもいいと思います。言わばマークIIの影武者ですね。



    一応、マークIIとその兄弟車の車型を大ざっぱにまとめてみると…。

    コロナマークII/マークII(初代~9代目まで。トヨペット店扱い)
    セダン(1):初代~6代目まで。輸出名クレシーダ。後継車はカムリベースのFWD車であるアバロン/プロナード。
    4ドアハードトップ:4代目~8代目。マークIIと言って端的にイメージされるものがこれ。
    セダン(2):9代目のみ。安全基準の強化により、それまでの4ドアハードトップをセダンに改めたもの。後継車はマークX。
    2ドアハードトップ:初代~3代目まで。
    バン:初代~4(5)代目まで。通称マーバン。
    ワゴン:4(5)代目のみ。後継車はマークIIクオリス。
    ピックアップトラック:初代のみ。

    チェイサー(3代目から兄弟車として追加~8代目まで。オート/ネッツ店扱い)
    セダン:3代目~4代目まで。
    4ドアハードトップ:4代目~8代目まで。後継車はアルテッツァ。
    2ドアハードトップ:3代目のみ。

    クレスタ(4代目から兄弟車として追加~8代目まで。ビスタ店扱い)
    4ドアハードトップ:4代目のみ。
    セダン:5代目~8代目まで。後継車はヴェロッサ。

    マークIIクオリス:マークIIワゴンに代わってトヨペット店に用意された、カムリグラシアワゴンの兄弟車。よってFWD。カムリグラシアワゴンの外装デザインをマークIIのものに改め、内装を豪華にしたもの。一世代のみで終了。

    マークIIブリット:マークIIクオリスに代わってトヨペット店に用意された、9代目マークIIのステーションワゴン。クラウンエステートの兄弟車。セダンがマークXになった後も継続販売されたが、一世代のみで終了。

    ヴェロッサ:クレスタに代わってビスタ/ネッツ店に用意された、9代目マークIIの兄弟車。クレスタよりもスポーティなイメージが与えられていて、アルファロメオ風のデザインが特徴。一世代のみで終了。

  • マークⅡとチェイサーはデザインが違うだけで仕様はすべて同じです。レース等にチェイサーが多いのは、エアロパーツがスポーティなものが多いからではないでしょうか。クレスタはボディ形状が3兄弟の中で唯一セダンです。(マークⅡとチェイサーはハードトップ)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ クレスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クレスタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離