トヨタ カローラFX のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
130
0

イニDで文太がどこぞから用意した名目GrA用の5バルブエンジンですが、本当にそんなAE100系が出場するGrAレース等実在したのですか?そして排気量は1600ccなのですか?よろしくお願いいたします


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

85年頃から始まったグループAレースですね。1600以下のクラスはハチロク&カローラFX対ワンダーシビックで始まり、最終年の93年はトイチレビン対EG6で争ってましたよ。

5バルブ4AGで排気量は1600のままフルメカチューンでした。富士仕様なら220馬力くらい出てたらしいですよ。

質問者からのお礼コメント

2019.1.28 06:41

回答ありがとうございました、そう言えば服部尚貴選手がAE92でシビックEF9は抜けないよとコメントしていたのを思い出しました。

その他の回答 (3件)

  • 実在してましたよ

    回答の画像
  • 余り詳しく無いですが、90年代前半に実在しました。R32のGT-Rが幅効かしてたレースです。
    星野、長谷見、国光が現役の頃で、近藤真彦や三原じゅん子等、芸能人レーサーも走ってましたね。
    AE101のGT-APEXがデビューしたてで、完走がやっとってトコだったでしょうか。

  • 出てたよ。
    全日本ツーリングカー選手権ディビジョン3(排気量1600㏄以下のクラス)にね。

    有名どころはカーナンバー36:トムス(富士通テン)、カーナンバー25:アドバン。
    ほかにも下の写真の5ZIGENやトラストなども走らせていた。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラFX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラFXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離