トヨタ カローラフィールダー 「う~ん、こんなところか 7年乗ったカムリグラシア(ワゴン)から乗り換えました。 同じカローラ店系列ということで、グラシア(もう廃止になってしまったので」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ カローラフィールダー

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

う~ん、こんなところか 7年乗ったカムリグラシア(ワゴン)から乗り換えました。 同じカローラ店系列ということで、グラシア(もう廃止になってしまったので

2007.6.28

総評
う~ん、こんなところか
7年乗ったカムリグラシア(ワゴン)から乗り換えました。
同じカローラ店系列ということで、グラシア(もう廃止になってしまったので)から乗り換えを検討されている方もいらっしゃるかと思いますので、参考にしていただければ幸いです。
私にとっては4台目の車になりますが、今まではより大きく・より高い車に乗り換えていましたが、今回は初めてサイズ・価格ともにグレードダウンになりました。
最初は、やはり車格の差のためかいろいろと幻滅というか後悔というか、泣きそうになってしまいました。7年前のグラシアの新車価格とは50万ほどの差ですが、この差は想像以上に大きかった。。。
納車から2ヶ月半たってようやく慣れてきた今としては、ちょっと高い買い物だったけれども実用車と割り切ればまぁ十分かな、と納得(することに?)しています。
ひと言で表現すると、
・グラシア:乗って快適、楽しさはそこそこ
・フィールダー:乗って楽しい、快適さはイマイチ
といったところでしょうか。
以下は主にカムリグラシアとの比較と主観によるものです。
満足している点
・5ナンバーサイズでとり回しがラク。ただ、パワステはちょっと軽すぎ(短所)。
・エンジンは発進時以外はわりと回転数が低く音も静か。100km/h超の高速巡航でも2000rpm以下。車重が軽いためか加速性も良い。
・CVTはショックもなく快適で、まるでモーターのような感じ。ただ、発進時と停止時のCVTの挙動はなかなか慣れない(短所)。
・足回りはほどほどに固めで、コーナーでの挙動も安定。グラシアのようなフワフワした沈み込み感は少ない。
・フロントワイパーは動きが機敏。ただ、運転席側が戻る際に助手席側に水滴を弾き飛ばしてしまう(一長一短)。
・パワーウィンドウは全席オートでラク。開け閉めのスピードも速い。
不満な点
・燃費は思ったほど伸びない。街乗りで8km/L、高速で14km/L程度。
・パワステが軽すぎて安定感がない。特に高速時はハンドルをかなりがっちり握らないと怖い。
・CVTは発進時の反応が悪く、アクセルを踏み込み気味にしないと全然進まない。逆に、停止時に同じ力でブレーキを踏み続けていても、止まる直前に突然前に押し出されるような挙動になる。
・乗り心地は、標準タイヤ(ダンロップSP31)ではほんの少しの段差でもガツンと衝撃を感じるほど。ノイズも大きい。同サイズでダンロップVE302に履き変えたら衝撃はかなりマイルドに。
・HIDは点灯した瞬間、一瞬だけ異常なほど明るくなり、その後すぐに定常状態に落ち着く。パッシングと間違われそう。。。
・前方視界はAピラー周辺の見切りが悪い。サイドミラーとその付け根あたりのゴロンとした感じのところが特に。
・ルームミラー越しの後方視界は、特にリアのクォーター部分から外はほとんど見えない。
・内装はほとんどが硬質なプラスチックでどうにも安っぽい。
・いろんな音(=ドア閉め、サンバイザー上げ、グローブボックス閉めなど)が軽くて安っぽい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離