トヨタ カローラクロスハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
198
0

車のリセールとオプションの関係について。

リセールが良くなるオプションは何か?と言う質問を見かけます。
かけた金額(新車時にオプション購入)以上にリセールが良くなる事は有るのでしょうか?

実例が有りましたら教えて下さい。


10万円の〇〇を付けたら、リセールが15万円アップなど。

極端な話、リセールの"損得だけ"を考えるのならば、何も付けない方が良いと思うのですが、どうなのでしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

実例を言えばアルファード、プラドでは「サンルーフ」これは必須です。けれど「サンルーフ」単体だけではダメです。デジタルインナーミラーや、メーカーオプションでもプラドならば、19インチアルミ、メーカーオプションルーフレール等を付けると間違いなく付けた金額よりも査定はアップします。アルファードには独特な決まりモノが存在します。オークションで新車の即だしが、リセール110%を越える「メーカーオプション」が存在するのはトヨタだとカローラクロスハイブリッドZ、ランクル300、アルファードの一部、ランクルプラド、ヴォクシー、ノアハイブリッド、レクサスにもその様な車種は多数ありますがオプションレスでリセール率120や130を越える車種は有りません。

その他の回答 (2件)

  • サンルーフはオプション金額よりも付加価値の方が高いことはよくありますよ。

  • 中古車市場は人気にかなり影響される市場です。
    リセールを考えるのであれば、人気車種でグレード、色、ナビは絶対な条件です。

    極端な事を言うと、その車が最上級グレードでフルオプションでも不人気車であれば、査定額は人気車種に比べるとリセール率はかなり低くなってきます。

    逆に超人気車種であればオプションは何も無しでも、高額査定にはなります。
    例えば、ランクルは何もオプション無しでも、高額査定になります。

    ナビ無しだと車種にもよりますが、基本査定額からマイナス20万円にはなります。不人気色だけでもマイナス10万~20万になる事もあります。

    オプションだけを言うと、一番リセールに影響があるのがナビと車の色です。
    例えば人気車種でも、黄色等の不人気色だとリセールは低くはなります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラクロスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラクロスハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離