トヨタ カローラクロスハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
1,011
0

カローラクロスハイブリッドzを昨年4月に契約しましたがまだ、納期の連絡が来ません。
車屋に連絡し確認した所メーカーからの連絡が来ませんと言われました。納期にはまだ時間が

かかると思いますか?アドバイスお願いします。
オプション
プラチナホワイトパールマイカ
9インチディスプレイオーディオ
ブラインドスポットモニター
パノラマビックビューモニター
パーキングサポートブレーキ
パノラマルーフ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • お客を不安にさせるトヨタ(ディーラー)の対応は良くないですよね。
    そう言ったことは、メーカーがしっかり指導し、納期に対する不安を払拭してもらわないと。
    社長が変わったのだから。

  • もうじきだと思いますよ。
    以前の様な極端な円安状況でもありませんし、海外現地の在庫車もある程度確保でき、
    現在はある程度国内向けの生産割合を増やしていますので。
    ただ、もしあと4ヶ月待てる状況であれば、
    一旦キャンセルをして、マイナーチェンジ版を買われた方が良いと思います。
    海外モデルですが、マイナー後はハイブリッドシステムだけではなく、
    かなりの変更が行われています。
    6月末以降位からはマイナーチェンジ後モデルの商談、受注も開始するはずですので、
    納期未定であれば…

  • 契約時にセールスさんから納期未定に近いようなことを話されてると思います。
    「納期未定」って話が出てたら、その間今乗ってる車を車検取ってのるかもしくは、ディーラーで中古車を販売があればカローラクロスハイブリッドzの先代車、オーリスかブレイド。もしくは、その車に近い車を買って納車をまつしかありません。「納期未定」話が出たらまずは、中古車を買うか車検とってのるほがうのぞましいのに契約しちゃったから。契約を切るってなるとそれは、相手に対しては失礼だと思うし契約自体切るってのは難しいと思います。仮に契約解除できたとしても、その車が店在庫として残り最悪な場合はそれが店に残って「価値が下がる」。店からしてみれば利益がとれにくくなる。客からしてみれば「どおでもいいや」「安くかえれば」みたいな。視野を広げると影響が出るってことをおぼえておいてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラクロスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラクロスハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離