トヨタ カローラクロスハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,476
0

カローラクロスの燃費についてです。
10日に新型カローラクロスハイブリッド納車されて、1000キロ弱走っているのですが燃費が悪すぎるとおもうのですがどうなんでしょうか?

メーターのECOのところまでで走るようにしており、
暖房はつけております。
車の事全然詳しくないので説明下手で申し訳ないですが宜しければ教えて頂きたいです。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

外気温5度という環境が走行時いつもそうなのかどうかは存じませんが、寒冷期の燃費が悪化するのはどんなクルマでも普通です

そしてハイブリッド車の場合、エンジン駆動時にはリーンバーン(通常より少ないガソリン量で燃焼を維持させる事)で燃費を稼ぐことが重要なのですけれど、エンジンが冷えている状態だとそれがなかなかできません

ちょうど良い温度になるまで(エンジンを冷やしてしまって寿命を縮めないためにも)普通の燃焼に近い制御を維持します。モーターだけで走っていると徐々に冷えてしまうので、場合によっては追い炊きも必要です。それでも1.4tのクルマでリッター19.2キロなら十分でしょう

ちなみに我が家のSUVはマイルドハイブリッド(1.6t)なのですが、田舎道を主体に走って温暖期を合わせた通算燃費がやっとリッター15キロ。これでもこのモデルとしてはかなり上位のスコアとみなされてます。さすがカロクロ。優秀です。期待して良いですよ

とはいえハイブリッドにも燃費を稼ぐ小技がいくつかあります
そこをマスターすればもう少し伸ばせるかもしれませんね

質問者からのお礼コメント

2023.12.25 17:10

無知な私のために皆様の回答分かりやすくベストアンサーすごく迷いましたが、カロクロをお褒め頂きすごく嬉しかったのでベストアンサーにさせて頂きました!
皆様ありがとうございました!

その他の回答 (5件)

  • 19.2㎞/lであれば良いと思います。
    冬期は、暖房するため燃費が悪化します。
    走行のためではなく、暖房のためにエンジンを始動します。
    なので、私は、最初ハンドルヒーターとシートヒータでしのぎ
    エンジンが暖まれば暖房を入れます。暖房を入れるとすぐに
    エンジンが冷え又エンジン稼働率が上がります。
    冬期は仕方ないと思います。

  • 私もカローラクロスハイブリッド買って通勤で使ってますが同じぐらいの燃費ですね。
    私の場合は、毎日の通勤距離が短いので燃費がこのぐらいかなと思ってます。
    遠出したとき(高速)は燃費は上がって行きましたので乗り方にもよるかもしれません

  • ハイブリッド(EV)車は、寒くなる冬季は燃費が下がるので、外気温5℃で総合燃費「19.2km/L」なら普通だと思います。

    →街乗り主体ならもっと下がります。

    逆に、夏場になると24km/L越えは普通に出るでしょう。

  • >10日に新型カローラクロスハイブリッド納車されて、1000キロ弱走っているのですが燃費が悪すぎるとおもうのですがどうなんでしょうか?

    一度、平均燃費をリセットしてみましょう。

    平均燃費なんてエンジン始動してる時に走行した距離が反映されますから、ディラーで整備してエンジン始動して無駄に消費してる時も含まれます。

    必ずしも貴方の納車前にリセットしてるとは限らないので…

  • 1000キロではまだデータとしては不足(今後伸びる可能性あり)なのではないでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラクロスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラクロスハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離