トヨタ カローラクロスハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
168
0

社会人2年目の24才の男です

貯金が320万ほどあり車の購入を考え始めてます。
候補としてはトヨタのカローラクロスハイブリッド(できればzグレード)

手取り19万ほどで実家暮らしです。
月にかかるお金は生命保険や駐車場代金、車の保険、携帯代、自由に使うお金などで諸々、2万5000円~3万ほどです。

やろうと思えば一括で買えますが、貯金はゼロになります。

候補としてカローラクロスですが、実際どうですか?
動画とかみていいなと思ってはいます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 欲しいなら購入すれば良いと思いますよ。
    ただ他の回答者様も回答している通り、車を購入する際は車両価格とオプション、諸経費が必要になりますので貯金を全て使っても一括購入は難しいと思います。不足分はローンにしたりする必要が出てくると思います。値引きも有りますが諸経費分程度だと思います。

    購入費用の不足分の返済、任意保険の保険料、ガソリン代や駐車場代、メンテナンス費用、地域によっては冬場のスタッドレスタイヤ、カスタムをしたければカスタム費用なども必要になります。
    それらの費用を賄えるのなら、若しくは生活を切り詰めたら何とかなるなら切り詰めた生活をする覚悟が有るなら購入すれば良いと思います。

    ま、上記の事は余計なお世話だと思いますので、可能なら購入すれば良いと思います。

    自分も初期型ですがカローラクロスに乗ってます。初期型でも不満の無い良い車だと感じますので一部改良後のカローラクロスは、より良いと思いますのでオススメです。

  • カローラの中では車幅が広めなので、駐車場の制限に引っ掛からないか、慣れない内は運転に注意が必要ですが、燃費や使い勝手の良さから、良い車だと思いますよ。ただ、車は本体価格を出せばその値段で買えるというものではありません。ハイブリッドのZの場合、本体325万にオプション、諸経費等の追加を考えると乗り出し価格は大体350万円を超えるぐらいになりますから、半分ぐらい頭金を入れてローンを組んで購入した方が良いです。

  • カローラクロスめちゃくちゃいいと思います。
    それだけ貯金があるのであれば、自分ならRAV4買うかもしれません〜。ヴェゼルとかもオススメですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラクロスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラクロスハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離