トヨタ カローラアクシオハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
140
0

なぜ新型C-HRて日本で販売しないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
確かにカローラ・クロスが実質的なCH-Rの後継車ということは分かりますが。
よく分からないのですが。

旧型C-HRて日本で売れたと思うのですが。
むしろカローラ・クロスは日本で販売せずに。
新型C-HRを日本でなぜ販売しないのですか。

と質問したら。
カローラ・クロスが売れているから。
という回答がありそうですが。

カローラ・クロスと新型C-HRを二機種同時に日本で販売したらカローラ・クロスよりC-HRのほうが売れると思いますが。

それはそれとして。
カローラはスポーツとツーリングが売れているのだからクロスでまだ荒稼ぎてそこまでやらなくてもいいと思うのですが。
むしろ旧型C-HRでC-HRというブランドができたのなら。
カローラ・クロスではなくて新型C-HRをなぜ日本で販売しないのですか。

余談ですが。
日産のジュークも日本から死語になってキックスになりましたが。
ぶっちゃけキックスより新型ジュークを日本で販売したほうがキックスより売れると思うのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トヨタの判断ですね

その他の回答 (7件)

  • C-HRはあたらしもの好きが飛びつくことだけを想定して売り出し
    そのとおりの結果になってあっという間に売れなくなったクルマ
    ぶっちゃけ駄作

    カローラクロスは万人向けを想定して生真面目に作ったクルマ

    同列で比較するのはカローラクロスに失礼ってもんでしょう

  • CHRは実際は分かりませんが売れ行きが想定以下だったようですよ。
    スポーティSUVはターゲットが限られるそうです。
    それ故に新型は日本未発売だそうです。

    カローラクロスは既にラインナップされてるSUVの中間を狙ったと聞きました。なので中途半端。中途半端と言っても点数を付けるなら70〜80点くらいの性能や特徴故にターゲットが広がり、それが販売台数に現れている。
    キャッチコピーが「あなたの個性で完成する」でしたか?こんな感じなので、刺さる人が多いのかも知れませんね。コスパも良いと感じますし。
    庶民派のカローラの名の通りですね。

    と言う自分もカローラクロス乗りです。
    個人的な意見とディーラー担当者に聞いた情報を元に回答させて頂きました。

  • C-HRを販売を始めた頃は、トヨタのSUVはハリアーぐらいしかなかったと思います(ランクル系除く)
    今やトヨタのSUVラインナップはBセグメントからDセグ超えて、クラウンまで幅広い展開をしているので、役目を終えたとしているのでしょう

  • 先代が売れなかったからでしょ。

  • CHRがめちゃくちゃ売れたのは、発売初期だけです。

    同じメーカーから同様のコンセプトを出すのをためらうのは、カニバリズム的な需要の食い合いがあるからです。
    過去に何度もマツダがやっていますね。

  • なぜ新型C-HRて日本で販売しないのですか。
    日本で・販売台数が伸びない車輛
    生産中止
    パッソ
    マークX
    カムリ
    C-HR

  • そこまで言うならあなたが輸入して購入したら?
    (こういうやつが買わないんだよなー)

    過去にも個人輸入が多く
    メーカーが正規に取り扱った事例もあります。

    あなたみたいなのが2000人いれば
    メーカーも考えるのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラアクシオハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラアクシオハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離