トヨタ センチュリー(セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
143
0

昔のアルバム見てたら おじいちゃんとおばあちゃん

が熱海でデートしてる写真が 出てきました。
2人とも すごく若くて 笑っちゃいましたが
当時は 自慢の車だったらしいですけど
ミラーが前についてました。

どうして昭和の人は あんな遠くにミラーを
つけてたんですか?
前というのは タイヤの前輪の上あたりという意味です。

この前 黒塗りのセンチュリーで見ました。
わざと改造するんですか?
かっこ悪いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

前輪の真上辺りについてるミラーですね?
フェンダーミラーと言って、実はあの位置に有る方が、後方を見易いんです。
なので、1980年中頃まで全ての国産車はあの位置についていました。
外国車も、1970年頃までは、あの位置についてる車が多々ありました。

ではなぜ、窓の横に着くようになったのか?

メルセデスベンツが窓の横にミラーを付けるようになって、それを他のメーカーが真似したからです。
ではなぜメルセデスは窓の横につけるようになったのか?というと、
メルセデスを運転していた人が歩行者を跳ねて死なせてしまった。死因は、跳ねられてボンネットに飛びあがった時にフェンダーについていたミラーで首の骨を折ったから。
メルセデスというメーカーは自社の車で事故を起こすと、現場に駆け付け事故原因を究明し解決策を見つける、ということに非常に熱心なメーカーで、この事故の時も同様に駆けつけ、その解決策として、ミラーを窓の横に設置するようになったそうです。

それを見た他の外国車がまず真似して、
それを見た国産メーカーも真似しましたが、国産車の場合は「安全の為」ではなく、もちろん「その方がかっこいいから」でしょう。

ちなみに、その「窓の横のミラー」にウィンカーが付けるのもメルセデスが一番最初に始めました。これもみんな真似しましたね。

その他の回答 (5件)

  • 今となっては不思議に思われますよね。
    昔の車はアレが普通だったのです、フェンダーミラー。
    自分でつけたのではないですよ、今のように横についていなかったのです。

  • >前というのは タイヤの前輪の上あたりという意味です。

    はい、昔はそれが普通だったのです。


    ちなみに、当方は熱海へはゆっくり走っても1時間ほどで到着出来るところに住んでいます。

  • フェンダーミラーと言われるものですね。タクシーには未だに採用されています。
    実は見やすかったりするのです。ドアミラーを見るためには真横を見ないといけませんが、フェンダーミラーはフロントガラスの範囲内に存在するので視線移動を少なく左右を確認できます。
    しかし、洗車機が使えなかったり、ドアミラーの方が格好が良い事など理由は様々ですが一般の車では見かけなくなりました。

  • あなたが生まれる前は

    バックミラーはフェンダーに付いてたんで、途中からドアに付くようになったのですね。

    今の車だってSUVなどは直前直左鏡がフェンダーに付いてるし。

  • ドアミラーになったのは、まだつい最近です。
    約35年前くらいです。
    それ以前はフェンダーミラーしか許されていませんでした。
    あれはあれで便利なんですね。
    前を見てるだけでミラーが見えるし、
    ドアミラーの様に車体からはみ出てないのでぶつからないし・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ センチュリー(セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ センチュリー(セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離