トヨタ セリカXX のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
703
0

車なんですが

1980年代のかっこよかった車を復コク版として外装はそのままで

エンジン、内装は今風にして売り出せばいいとおもいませんか。

トヨタのセリカXX(隠しライト)、ソアラ、スープラ(隠しライト)

日産のフェアレディZ、180SX、シルビア
井上陽水がCMしていた(皆さんお元気ですか)の
セフィーロ、レパードとか今、売り出しても決っして
見劣りしないとおもうのですが
リトラクタブルライトについては規制があるのでしょうが
規制を緩和して売り出せば景気回復、自動車会社の
利益も向上するのではないでしょうか。
そうそうマツダのサバンナRX7初期型パールグリーン
の奴やその後のモデルもいいですね。

補足

過去の車は今でも人気車種が多いですよね。 企業はその点を考慮して再生産すればいいのに 何故、しないのでしょうか。 何かしらライバル会社同志、制約があるのか それとも役所(政府)から規制がかかっているのか 会社の経営陣に知恵がないのか本当に復コクして 欲しいものです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

XX良く見かけますが、カッコイイ。70年代ですよね!
でもその車、いじってあるからちょっとダサイ!
パルサーエクサ。
ブルーバードSSS。
レパードもカッコイイって思ってました。
ソアラは、あこがれ。
箱型サニー「有鉛エンジン」70年代。
シティーーブルドッグ。
スカイラインRS。

質問者からのお礼コメント

2012.9.15 00:12

xx

その他の回答 (7件)

  • 質問内容からして、当時の車のことや事情を知らないのですね。
    きっとまだ免許持ってない学生さんのかもしれません。

    あなたの「かっこよい」と考えている
    トヨタのセリカXXは、アメリカで販売するサイズの車だったので
    日本では実はそんなにウケませんでした。

    20ソアラはハイソカーブームの牽引役でした。
    しかし、30ソアラはその伸びやかなシルエットと
    異形4灯ヘッドランプが気持ち悪くて人気ありませんでした。
    せっかくセルシオと同じ1UZ-FEを載せたモデルもあったのに
    売れませんでした。

    70スープラは、先のセリカXXに毛が生えた程度のルックスの
    持ち合わせで、コークボトルを思わせるフロントフェンダーのデザインも
    当時の人の目から見たら、何ら特徴的なデザインではありませんでした。

    日産のフェアレディZというのは、Z32でしょうか。
    ピニンファリーナでさえ「完璧なデザインだ」と高評価したモデルです。
    しかし、ミッドナイトパンプキンのようなフロントマスクのデザインと
    往年のS30と比べる要素もなくなったGTカー寄りのデザインに
    Z32はもはやフェアレディZではないと国内では酷評されました。

    180SXとシルビアは、いわゆるセクレタリーカーです。
    高級な300ZXの格下でもともと女性向けに設計された車です。
    新車で販売していた当時は、これらも性格が中途半端で
    日産が考えていたほど、ウケませんでした。
    ホンダのプレリュードと販売台数を競っていましたが、
    シルビアの圧勝だったものの、
    セールス的に好調だったわけではありません。
    人気が出始めたのは、中古車として安く買えるように
    なってからのことです。

    セフィーロのライバルは、トヨタのクレスタ級です。
    トヨタ車の圧倒的な使い勝手の前に完全に敗北です。
    デザイン云々の前に室内が狭くて使い勝手が悪かったのです。

    レパードというのは、クーペもありましたが、そのジャンルには
    すでにソアラが存在していました。当時の人は、
    20ソアラと常に比較していました。
    日本テレビ系列ドラマで「あぶない刑事」でパトロールカーとして
    登場するまでは、なんら特徴のない地味な車でした。
    ドラマ登場後に熱心なドラマファンが中古車を喜んで買いました。

    例に挙がってませんが、
    かの、16年ぶりに復活したスカイラインクーペGT-R(R32型)でさえ、
    はじめて登場した新車の1989年当時では、
    ヌメッとしたデザインに「こんなのスカイラインとは呼ばない」
    「日産は死んだ」「絶対に売れない」とボロクソに言われていたものです。
    当時の自動車雑誌の記事には、そういう表現をもって歓迎されなかったのです。
    だから、性能を評価されるようになったのは、
    90年以降のお話でレースで勝つようになってからです。

    デザインというのは、好みの問題もあると思います。
    あなたが今の車を「格好悪い」と思っているように
    当時の人たちも「格好悪い。昔の車は格好良かった」と言っていたのです。

    それこそ、スポーツカーのインパネは、円いアナログメーターがドーンと
    横に5個も6個も並んでいないと
    スポーツカーとは言わない!!と叫んでる人もいたのです。ポルシェのことです。

    ですから、今、昔の車を現代のテクノロジーで排ガス規制に対応したエンジンを
    与えたり、ABSやエアバッグを装着して販売にこぎつけたとしても、
    結局売れないことはわかっています。

    ゲームソフトと同じなのかもしれません。
    「一度、クリアしたゲームと全く同じ内容のものをまたお金を払って買うのか」ということです。
    もちろん、リメイク版だの特典があるだの、一部のマニアには受けるかもしれませんが、
    土日の仕事休みの日にしかゲームをしない人が、彼女を呼んでこの前遊んだAというタイトルの
    復刻版のゲームソフトのABを一緒にやってもつまらないのです。

    ですから、古い車を復刻しても熱心な自動車ファンは喜ぶけど、
    新規で買う人はいないというデータを自動車メーカーは持っているのです。

    たとえば、R32GT-Rが新車で800万円です。
    RB26DETTは排ガス規制で製造販売ができないので、
    新開発のNA2000cc220馬力エンジンRBC24DEでの販売となります。
    当時の興奮を今あなたに!
    などと言われたら「おいRB26を積んでいないGT-Rなんか売るなボケ」と
    お客さんにブチキレられてしまうわけです。

    車には一台、一台、ドラマがあります。
    「あの時」「あの場所」の時間を買った人は一緒に過ごして来ました。
    旧車を復刻して販売して「良い思い出」の人は喜ぶと思いますが、
    「故障して立ち往生した」「彼女と別れた」などと、「悪い思い出」の人は
    はやくその車のことは忘れたいと思ってます。

  • 出せない理由と出さない理由があります。

    出せない理由

    1. 排ガス規制・燃費基準がクリアできない
    ほとんどこれに尽きます
    日産シルビアなどがこの原因で消えました。
    要は、排ガスが他の車より汚く若しくはガソリン垂れ流し(燃費の悪い)の車は日本公道をなるべく走らせたくない役所の意向が見え隠れしています。

    2. 出しても売れない
    この要因も大きいです。
    最近の若年層は車離れが本当にひどく出しても売れません。今一番車を買ってくれる世代はもっと上の世代で好みがスポーティーよりラグジュアリーと燃費ですし、もし作っても1番の問題を解決するためのコストが非常にかかるので簡単に儲けが見込めないから出さないです。

    3. 衝突安全基準等
    昔のエッジが聞いたデザインはかっこいいですが、一転衝突時に危険なデザインとも取れます。
    一般公道を走る以上歩行者との事故は避けられない課題です。なのでデザインがどんな車もだんだん丸っこいのになってきています。

    4. 2.3のため
    排ガスが汚い車や燃費の悪い車や事故を起こしたときのリスクが高い車を新車で作ったとして今一番車を買う世代の方はなかなか買ってくれないのが実情です。

    簡単な理由として以上が挙げられます。なのでTOYOTAの86はものすごい努力とリスクの上で出した車(SUBARUとの共同開発の賜物)なので個人的には86とBRZはものすごい車だと思います。

    とはいえ、私も10年前くらいのMTグレードがある2.5ℓクラスの4ドアセダンは復活してほしいですね。

  • ある企業はデロリアンやカウンタックの外装で中身は電気自動車という車を出してます。


    価格もおもしろいくらい高額ですが(笑)



    たしかに20~30年前のデザインを出せば好きな人にはたまらないですよね。


    今度ホンダから出る軽自動車は面白そうですけどね。

  • 現在の購買層の中心は、そういう車を知らない世代ですから、出しても「なにそれ?」で終わりますよ。

    今の購買層の最大の興味は、広さと燃費ですから。

    それらの車が上記の条件をクリアできると思いますか?

  • 変に丸っこい車よりエッジの効いた車の方がカッコいいですからね。

    個人的にはパルサーGTIRくらいのキャラの濃い~のがいいですね。

    でも、本当はキャラの濃い軽自動車の復刻を希望しますね。
    マイティボーイみたいな軽ピックアップならエコエンジンでも十分にセールスは期待できると思うし、アルトワークスやミラターボXXみたいな実用性と走行性能を高次元でバランスさせた車も捨てがたいですよ。

  • ずっと思ってた事です♪

    本当に実現しないかなぁ(笑)

  • 大いに賛同します。
    でも、AE86、プレリュード、ピアッツァあたりが抜けてますね。

    セミリトラクタブルなんかも面白いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ セリカXX 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ セリカXXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離