トヨタ カリーナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
182
0

自動車購入について

質問します。自分は安全に安く購入したいです。ですから人気のない古い車でもかまいません。若いわりには今の若者の逆をいきますw。
1パワステとABSはついておかないと駄目ですか?

2新車と中古車、結局、どっちを買った方が安くつくのですか?

3平成22年7月7日(水)初めて中古車の本を買いました。1つ言わせてください。
なぜ、「総支払額」で表記しないのですか?総支払額の中身はどうなってるんですか?詳しくお願いします。

4おすすめの自動車があったら教えてください。まぁ若いけど、若い人と違って安全に安くですから。
以上お願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1,ここ10年間の車なら、余程変わったクルマでもない限りついています。
ん、たしかライフにABSがオプションのグレードがあったような・・・。

2,クルマによります。ただし、軽自動車に限れば間違いなく新車を買ったほうが得かと。

3,業界内に、車両本体価格を表示する義務があったからだと記憶しています。
総支払額(乗りだし価格)だけだと、車両価格がはっきりしないからまずいとかどうとか・・・。
業界内部の人説明してください。お願いします。
ただし、車両価格+乗り出し価格の併記は問題ないそうです。
あとは中身についてですが、車両本体価格以外の、各種税金・自賠責保険・印紙などの「法定費用」と、名義変更・車検・整備などの各種サービスや手数料を指す「登録費用」に分類されます。
法定費用はどこも同じですが、登録費用は店によってまちまちです。

4,トヨタ系のカリーナ・コロナクラスのセダン。安くて壊れないからおすすめです。

その他の回答 (1件)

  • パワステは無くてもいいかもしれませんが、ABSはあった方が良いです。急ブレーキをかけざるを得ない状況になったときにロックさせない自信があるならいりませんけどね…
    新車・中古車どちらが得か言われれば人によりますね。個人的には新車の方が良いと思います。
    自分の欲しいOPやパーツを選んでつけられるので無駄が少ないです。
    ナビ等が古くても使えれば良いという考えなら中古車の方が得かもしれません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カリーナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カリーナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離