トヨタ カリーナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
889
0

なぜ、うるさくて乗り心地の悪い車種の旧車を選ぶ人が多いのですか?

旧車であっても、静かで頑丈な車種は、ありますよね。
クラウンもボルボもベンツも、旧車でも状態がよければ
静かですよね。

スポーティーな車がいいなら、カリーナとか。あれも整備して
あれば凄い静かで驚きます。ま、カリーナは残存数が無いか
ら、どこか弱点がありそうな感じですけどね。

安全性?サイドメンバーと5マイルバンパーの補強がデフォ。
衝撃は相手を潰せば吸収されますよね(笑)

故障?エンジンブロックとボディーは結構丈夫ですから、他の
弱いところを純正や非純正、平行物問わず強化すりゃいいっ
よね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

うるさいとか乗り心地で選ぶのではなく
昔の憧れとか当時愛車だったとかですね

壊れるから良さがあるとか非力さがいいとか言ってますよね

私には理解不能です

質問者からのお礼コメント

2011.9.23 11:45

僕も子供の頃、映画やドラマの再放送や、生き残っていた車種を見て好きになったクチです。うるさいとか壊れるとか印象を持つ人が多いのが、かなり嫌ですね。経年は対策をしとけばいい話ですよね。

その他の回答 (2件)

  • 欠点を考えても余りある魅力を感じるからでしょう。
    あるいは欠点すら魅力と取る人もいます。
    どこに魅力を感じるかは人によって様々です。
    中には壊れるのが好きっていう人さえ存在しますよ。

    どこに魅力を見出すかは人それぞれ、「蓼食う虫も好き好き」って奴です。

  • 子供を育てるのに手間もお金もかかるのと
    どこか相通じるものがあります。
    手間がかかると愛着がわいてくるのです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カリーナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カリーナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離