トヨタ カリーナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,822
0

おすすめの軽自動車を教えてください。

母が軽自動車に買い替えるとの事で現在いろいろ調べています。
今までずっと普通乗用車(アリオン、カムリ、カリーナなど)に乗ってきたため、軽自動車についてあまり分からないみたいです。
現在発売されている車種でおすすめを教えていただきたいです。

条件としては、
・燃費が良い
・高速道路を走ることもある
・シートがあまり薄くないもの
・AT(元々MT乗っていましたが私自身が今後免許を取ることを考えてATとのこと。)
・デザインはかわいらしいものより、かっこよさそうなもの
・メーカーは問わない
・オーディオ、ETCなどのオプションはつける予定
・予算は今のところ考えないこととする

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

条件から考えると、三菱ⅰ(アイ)が良いのではないでしょうか。

最新の軽の燃費は大差ありません。
運転の仕方によるところが大きいです。

ⅰはプレミアム軽自動車にあたり、高速道路も快適です。
他の軽自動車とは構造から違うため、走行性能は高いですよ。
アリオンから乗りかえられても問題ないと思います。

デザインはグッドデザイン賞の大賞を受賞しています。
質問主さんが乗られてもオシャレです。

回答の画像

その他の回答 (5件)

  • 好みも有りますし、体格や運転姿勢にもよりますが
    ダイハツ車のシートは他社に比べサポート性が高く、運転が疲れ難いです
    (シートが厚いわけではありませんし
    特別上等でも無いのに不思議です)。

    そう言ったことからダイハツ ムーブのカスタムでは無い方を勧めます。


    シートの出来以外では他のどの軽自動車を選んでも大差ないです。
    と、言っても廉価車種
    (スズキ アルト
    ダイハツ エッセのシートはいまいち)

    ターボ車のパワーは魅力的ですし
    広さを求めるならバンタイプの軽自動車になりますが
    こちらは選択肢に入れる必要性はないですね。

    ちなみに質問者様がマニュアルミッション車を運転する気が
    少しでも有りましたら
    マニュアルミッション車を勧めたい所です。
    高速の合流などカユいところに手か出ますから。

  • スバルステラはいかがでしょうか?

    ステラに乗っております。(母の車ですが)

    私は雪国に住んでいるので冬場の燃費は落ちますが、夏場であればリッター16~17位です。

    後席がライバル車と比べると狭いようですが、基本1人で乗るのであればそこまで気にすることでは無いかと。

    何より、スバル独自のこだわりというか、4輪独立懸架のサスペンション、4気筒エンジンなど、軽としてはかなり贅沢だと思います。
    サスペンションが動きが良く、エンジンの回転も非常に滑らかです。

    シートも厚みがあって良いと思います。

    もちろん、ATです。ステラの場合はCVTといって無段変速で、ギヤチェンジ時のショックがありません。
    昔のCVTはエンジンの回転だけが先に上がって車速がついてこないような感じがあったようですが、現在のCVTにそのような違和感はあまり感じないかと思います。

    スーパーチャージャー付きのグレードを選べば高速道路も余裕だと思います。予算を考えないということであればなおさらです。

    カスタムであればかっこいい系かなと思います。

    私はステラにMTの設定がされたことに喜ぶような変な人ですが(笑)
    MT大好きです(笑)

  • カッコイイってのはね~。(*_*)基本軽自動車は形重視だと著しく実用性が犠牲に…。中途半端なモデルはやはりカッコも中途半端だし。

    結局売れている車がオススメなんだな。 新しさのムーブか安いワゴンR。近所乗りならミラ。まぁ値段は高いがスティングレーやタントエグゼ辺りが総合的に優れているかな。
    余り燃費、燃費言ってもアイドリングストップ装置は高いからな…

    小型車のマーチなんかもアレ付のモデルは燃費良いが、値段が何十万も高いモデルになる。その割に大した差がないし。中々元が取れない。

    あと重要なのは新型ムーブがあの燃費と言う事は今後1~2年のうちに燃費の面ではほぼ30km/Lかそれに迫る軽自動車が大量に出る感じで、今買うと旧式と新型の差が大きく、かなり損な事になりかねない。

  • 回答としては二つ
    1、全ての車種
    2、ない

  • すべてを満たすのはなかなか難しいですね。
    一番近いのはミラのカスタム系ですかね。
    ターボとノンターボがありますが、燃費を考えるならばノンターボ。
    高速道路優先ならばターボがいいと思います。
    ワゴンRやムーブ等の背の高い車は車重が重いために案外燃費が良くないです。
    最新のムーブはわかりませんが。
    http://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_custom/index.htm

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カリーナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カリーナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離