トヨタ カリーナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
270
0

1800(4汽筒)と2000(6汽筒)では結構燃費はちがいますか?→年間1万㌔走るものとして【金額】で教えて下さい。
また自動車税はあまりかわらないのでしょうか?

わたしは乗り心地を重視する方なんですが、どちらが買い得でしょうか?
※中古車購入(車種は平成九年頃のカリーナ1800かマークⅡ2000)を考えています。


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自動車税は全く同じです。¥39500です。
燃料代の差を金額で示すことは不可能です。
一般的には2000より1800の方が燃費はいいですし、一般的には6汽筒は高回転型・4汽筒は低回転型といわれています。
乗り心地の面では4汽筒より6汽筒の方が低振動のはずです。1汽筒あたりの排気量は1800/4=450ccと2000/6=333ccですから2000cc6汽筒の方が爆発力が小さいのです。 同じ時間の間に大きい爆発が4回あるエンジンと、小さい爆発が6回あるエンジンの違いです。
ただ、一般的に考えて、6汽筒エンジンの方が部品点数は多いので長年乗るとガタがきやすいといわれています。
平成9年の車だったら実際にエンジン音を車内で聞いて比較するのが良いと思います。
どちらにしても昔のトヨタですから、エンジンはそこそこ。 走ったときの乗り心地はフワフワで安定感には不安が残ると思います。
十分注意してください。

質問者からのお礼コメント

2010.4.16 06:29

詳しい回答ありがとうございました。
よくわかりました!!

その他の回答 (1件)

  • 平成9年だと、来年までには自動車税の割増が有ります。

    税金とか燃費が気になるのなら、もう少し新しい車にした方がいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カリーナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カリーナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離