トヨタ カリーナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,034
0

ミッションオイルの交換ですが、色々と分からないので教えてください。

自分の車のミッションオイル交換を始めて行います。

車種
1996年式コロナプレミオ5MT
エンジン 7A-FE AT-211
48020㎞


50000㎞で交換します。

オイルの種類等決めようかと考えています。

実はエンジンオイルは何度も交換した事ありますかミッションは初めてなんです。
説明書にミッションオイルの粘土が書いていないのですが、同じ部品を使用しているAT211カリーナでWAKO'S RG7590LSDを入れている人がいました。
参考にしたサイト
http://minkara.carview.co.jp/userid/1084764/car/863235/1550072/note.aspx
同じミッションなので参考になるかと思いますが、オイルの粘度を気にすれば大丈夫ですか?
75W-90を入れたみたいなのでこれと同じ粘度なら無難ですかね?…

お勧めの銘柄とかあったら教えてください。

街乗りで高速道路で少々飛ばす程度です。
コスト重視でお願いします。

ただ、交換方法で気になったのですが参考にしたサイトで注入口をシールテープで巻いていましたがエンジンオイルみたいにパッキンは無いのでしょうか???

実は、ギア鳴りの症状があったので添加剤を入れた事あります(モリオートギヤ)。そのため注入口は一度開けた事ありますがパッキンらしき物やシールなんてものはありませんでした。そのままドレンを閉めても全く漏れません。

排出口も確認しましたので一通りの作業は可能だと思います。
パッキンとかはどうすればいいのでしょうか?
水道用のシールテープで大丈夫ですか?

あと、銘柄なんですがお勧めは何がありますか?

ギア鳴りのために添加剤で改善しましたので(添加剤はモリブオート)またその添加剤を入れる予定です。
スキル・Gを検討しましたが高すぎで…
コストにも優れてそれないの性能のよい添加剤はありますか?

無いならモリオートギヤを入れる予定です。

他、ミッションオイル交換で注意点とかありましたら教えてください。
AT211のカリーナはオイルが2Lで十分と書いてあったので2L購入します。
注入口・排出口は確認しました。

自宅の駐車場で行います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分の経験ではWAKO'sは純正と同じ印象です。
CUSCOのほうがだんぜん感触が良いです。
このオイルならばサーキットを走らなければ10万km無交換でいけます。
価格も純正より高価ですがWAKO'sよりは安価です。
アタマが四角や四角穴であればシールテープで大丈夫です。
自分の場合はなにも巻かないですが漏れたことはありません。
締めすぎるとケースが割れるので締めすぎ厳禁です。

その他の回答 (3件)

  • ミッションオイルはATFとは違い潤滑が主な役目です。
    正直、何でもいいと思います。(粘度さえ合えば)
    ただ、シンクロの具合が変わってくるので、こだわるならば色々試してみても良いかと思います。
    ギヤの入りや抜けがオイルによって全然違いますので。

    ギヤ鳴りをオイルで誤魔化すのはおすすめしません。
    クラッチ交換のタイミングでシンクロも交換したほうが良いと思います。

    ボルトにシールテープは不要です。
    逆にシールテープを巻くことで漏れることがあります。
    テーパネジになっているので締め付ければ止まります。
    締めすぎると削れます。
    締めすぎ注意。
    遊びが大きくなってガタガタならば、シールテープで誤魔化せば止まるようになります。

    ミッションなんてシンプルな構造ですから、あまり神経質にならなくても良いかと思います。

  • 車種によってイメージが変わるのであくまで参考に
    私のオススメはモリオートギア+BPの80W-90です
    75より80の方が私はよい感触でした
    今までオメガやニューテックなど高価格オイルから
    BPカストロなどリーズナブルなものまで
    いろいろ試しましたが、どれもミッションなら
    75より80の方が感触が好きです
    モリオートギアは隠れた名品だと思います

    シールテープは巻かなくてもいいですよ
    使う場合は水道用の50円くらいのやつで

    どのように注入するかはわかりませんが
    寸前まで缶をお湯で温めるとやわらかくなっていいです
    まあ、今は夏だから特に必要ないか(笑)

  • 75W90-GL4で良いと思います。添加剤等は必要ありません。ドレンボルトがツバ無しタイプでしたらシールテープで良いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カリーナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カリーナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離