トヨタ カリーナ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
50
0

カリーナとカリーナEDな何が違うのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • >カリーナとカリーナEDな何が違うのでしょうか
    昭和から引き継ぐ普通のカリーナに対し、
    後に出るカリーナEDはサッシレス式ドアで、さらにセンタピラーレスでの車両形状でしょう。
    その時代の日本車は「平べったい現象」により、平べったい車両が多いのです。そう言った時代性により、カリーナEDは1310mmという全高が低い4ドアタイプでしょう。

  • カリーナは1500と1600(4AG)ccでカローラセダンより上のモデルって感じです。
    カリーナEDは1800と2000(3SG)ccで4ドアハードトップを採用しスペシャリティカーという位置付けで初代は若者に人気がありました。

  • 簡単そうですけど、ちょっと難しい話です。

    1984年にカリーナがモデルチェンジし、FFになりました。
    その1年前に、コロナがFF化してモデルチェンジ。

    このクラスのFRを全廃してFF化していったわけです。
    この後はコロナのシャーシがベースになっていきました。

    1年経って、カリーナがFF化、さらに1年後にセリカがFF化。
    この時に、FRの時代のカリーナクーペの後継として登場したのがカリーナED。
    ただ、カリーナEDはセリカから発展させた車と見るのが良いでしょう。
    車高が低すぎれコロナのままでは対応できなかったようです。

    セリカ、カリーナED、コロナクーペの3台は兄弟車でした。

    セリカとコロナクーペは、2ドアで、セリカがハッチバック(リフトバック?)、コロナは普通にトランク付き。

    カリーナEDだけが4ドアで、Bピラーレスの4ドアハードトップでした。

    日産がかなり前から4ドアハードトップを登場させて、人気を博していたんですけど、丁度このころ(だったと思いますけど)、側面衝突の安全性を考えて、4ドアHTは作らないと宣言していました。


    ちなみに、このころにセリカ2000GT-Rという車に乗っていました。
    型式はST162で、カリーナ、コロナ、EDのどれも一緒だったはずです。
    “-”から後ろの形式が細かく異なっていました。
    ステアリングと、スポーツシートは全共通だったようです(色は違っていました)。

  • カリーナとカリーナEDは、トヨタが製造・販売していた自動車で、主に以下の点で違いがあります。

    1. モデル名:カリーナは基本モデルで、カリーナEDはカリーナの上級モデルです。
    2. ボディタイプ:カリーナは4ドアセダン、一方カリーナEDは「ハードトップ」と呼ばれるピラーレスの4ドアセダンです。
    3. 装備・仕様:カリーナEDはカリーナよりも豪華な内装や装備が施され、より高級感を出しています。

    これらの違いから、カリーナEDはカリーナよりも高価で、より高級な市場をターゲットにしていました。

    ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カリーナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カリーナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離