トヨタ C-HR のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2022.11.5 22:36
支払いがあと2年くらい残ってますが早く車を返す?方法はないですよね
結婚前から乗ってる車なので私としては早く変えて欲しいです。なんかボロいし汚いし…
ちなみに旦那も私も車好きとか特別なこだわりなどは全くありませんが旦那は次にCHRに乗りたいそうです
補足
皆さん回答ありがとうございます。 これを元にカーリースはメリットがないよと旦那に話しましたが、でもデメリットもなくない?と言われました。 旦那的にはカーリースでも中古でも別にどちらでもいいみたいですが、どうせなら納得させたいです。 出来れば車に疎い私や旦那にも分かるように、カーリースのメリットデメリット、中古(新車)のメリットデメリットをご教授ください。
要件を聞こうかさん
2022.11.6 07:07
>旦那は次にCHRに乗りたいそうです
なんかこれ読んだ時点で 頭の悪いヤツだなぁ しか感じないんですがw
アンタも大変だね
下の方も言うように リース契約ってのは最低でも個人事業主が 節税で仕事で使うからいいんだよ
こんなのサラリーマンのような勤め人がリースやったって「大損」しかないんだよ
それでもやるヤツぁ よほど金がないか
またはコロコロと買い換えたいのか
またはメンテナンスを一切やる気がなく ただ単に乗りたいだけか
にしても最終的に自分のモノにならないのに 高額に払わされて
リースってのは返す時に 確かに追い金で自分のモノにしますか?
という契約ではあるが
アンタの旦那の場合 まずそれはないわな
となると走行距離やら 傷も当然つくから 査定は落とされるわな
追い金を払って そして「自分のモノにもならない」
アンタ 旦那のクルマ趣味もええ加減にさせないと 将来 やばいで?
こんなヤツ
pow********さん
2022.11.6 02:45
リースは税制上経費として処理できる場合のみ有利です。つまり法人か事業主の場合です。
ns_********さん
2022.11.6 01:33
カーリースは会社(法人)で節税に使う場合にメリットはあると思いますが
一般の方が使う場合で長期(6年超)のメリットはないような気がします。
7年契約とのことですので、
・乗り換える場合に契約を途中で切れるのか
・契約を途中で切った場合に違約金はかかるのか
・次の中古車購入にいくら掛かるのか
これらがわかれば、中古車への乗り換えはメリットがあるのか見えてくると思います。
たぶん、リースはやめたほうが良いような気がしますが。
このスペースは何でしょうか? トヨタのchrなんですが ここには本来何を入れるものでしょうか? 今の時代はホイールに組んだスペアタイヤを 持ち歩くのはおかしいですか?
2025.2.17
トヨタのCHRに乗っています。 乗り始めて二年でドアストライカーがマツダの金色のものがついていることに気が付きました。 よくあることでしょうか?
2025.2.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
トヨタCHR納車しました。がっかりしたのは確かめなかったのが悪いのですが、ライトが最悪VEZELのライトは明るくて今風でした。STからGTタイプのLEDに交換は無理か?わかる方教えてください
2017.2.20
トヨタのCHRとホンダのVEZEL どっちがいいですか!? 買うのは早くても今年の年末か年明けになりますが、いまから決めたいです。
2016.6.10
トヨタ C-HR のデザインをダサいと言ってる意見が多いですが、どの辺がダサいと思いますか? 自分は日本車SUVではカッコいい方だと思ってます。視界が悪くて運転はしにくそうですが…
2017.1.14
カロッツェリアナビAVIC-HRZ099のタッチパネル補正方法があれば分かりやすく教えていただけませんか? タッチパネルが下にずれてしまっていて一番下のパネルボタンがなかなか押せません。 どな...
2015.7.23
トヨタ新型CHRは4ドアですか?2ドアですか?一見2ドアと思えたものの、横側をよく見ると通常より高い位置にドアノブのようなものがあるので…どっちなんでしょう?そして次の新型プリウスとどっちが買い...
2016.5.25
友達の話なんですけど、C-HRを新車で買って5ヶ月で事故ったんですが、ローンがあと31ヶ月も残ってるんです。 全損になった車にローンを払うのもバカらしいんですが、この人生最大の危機を何とか打開す...
2018.3.13
成功者に見合うSUVに乗って故郷に帰り、同級生たちの視線を思う存分浴びたいです。 最近仕事もしばしばいただけるようになり、来年の正月に20年ぶりに故郷に帰り錦を飾る予定です。 そんなSUVを今年...
2017.7.7
SUVはコーナリングが弱いのかなと思っていましたが全高が高くなっても車幅が大きくなりますよね。案外SUVでも普通に峠を楽しく走ったりできるんでしょうか?ハイブリッドなら重心も低くなるだろうし。 ...
2023.7.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!