トヨタ C-HR のみんなの質問
1253111372さん
2024.10.29 11:53
エスペリアダウンサスプラスを交換時に推奨している同社のダウンサスラバーと一緒にC-HRに着用していますが、ちょっとした段差でも突き上げが酷く、解消しようとネットにて色々と検索してみると、「ラバースペーサー」なる物を見つけました。利用したことのある方、効果のほどを教えていただければと思います。
また、他に突き上げ解消の良い方法があれば、ご教授いただければと思います。
以上、よろしくお願いいたします。
この手の質問をすると、「そもそもダウンサスを着用するからだ」みたいな回答が来そうですが、そのへんは分かっていての質問なので、そもそも論の回答はご遠慮願います。
クロにゃんさん
2024.10.29 20:25
ほんと多少よくなります!
sti********さん
2024.10.29 16:39
ラバースペーサー過去に付けたけど
改善はされないです。
純正ダンパー容量とストロークが足りない訳ですから、KYBやビルシュタイン等のショックとダウンサスとを組み合わせれば改善はするとは思います。
トッドさん
2024.10.29 11:58
ダウンサスが乗り心地が悪くなるのは仕方ありません
ショックアブソーバーは標準のサス長に合わせていますからね
サスとショックアブソーバーのセット品叉は車高調を組むとマシになります
しかし、突き上げ感は個人差もあります
ストロークが短くなっている以上、避けられない領域は絶対にあります
大学3年です。最近車を運転することが増え、車が欲しいなと考え始めました。実家は東京にあるので、就職後も数年は実家暮らしをする予定です。 憧れの車はシビックタイプRや86に乗りたいなあなどぼんやり...
2024.10.23
ダウンサス着用の方に質問です。 エスペリアダウンサスプラスを交換時に推奨している同社のダウンサスラバーと一緒にC-HRに着用していますが、ちょっとした段差でも突き上げが酷く、解消しようとネットに...
2024.10.29
車のエンジンオイルって何kmで交換するのがベストなんでしょうか。様々な意見あると思いますが皆さんはどうされていますか? ちなみに私はトヨタのC-HRハイブリッドに乗っていますが、月1500kmほ...
2024.10.29
ベストアンサー:メーカーの推奨サイクルというものがありますので、それに合わせればいいだけですよ。 サーキット走行みたいな極端な高負荷運転をする場合は別ですけど、街中走行なら多少走り方が違ったところでメーカーの想定内ですので。 メンテナンスノートとか取説とかに書かれていますので(見つけられなければディーラー等で聞けば教えてくれます)それに合わせるだけのことです。 もちろん、メーカー推奨サイクルより頻繁に交換...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
トヨタCHR納車しました。がっかりしたのは確かめなかったのが悪いのですが、ライトが最悪VEZELのライトは明るくて今風でした。STからGTタイプのLEDに交換は無理か?わかる方教えてください
2017.2.20
トヨタのCHRとホンダのVEZEL どっちがいいですか!? 買うのは早くても今年の年末か年明けになりますが、いまから決めたいです。
2016.6.10
トヨタ C-HR のデザインをダサいと言ってる意見が多いですが、どの辺がダサいと思いますか? 自分は日本車SUVではカッコいい方だと思ってます。視界が悪くて運転はしにくそうですが…
2017.1.14
カロッツェリアナビAVIC-HRZ099のタッチパネル補正方法があれば分かりやすく教えていただけませんか? タッチパネルが下にずれてしまっていて一番下のパネルボタンがなかなか押せません。 どな...
2015.7.23
トヨタ新型CHRは4ドアですか?2ドアですか?一見2ドアと思えたものの、横側をよく見ると通常より高い位置にドアノブのようなものがあるので…どっちなんでしょう?そして次の新型プリウスとどっちが買い...
2016.5.25
友達の話なんですけど、C-HRを新車で買って5ヶ月で事故ったんですが、ローンがあと31ヶ月も残ってるんです。 全損になった車にローンを払うのもバカらしいんですが、この人生最大の危機を何とか打開す...
2018.3.13
成功者に見合うSUVに乗って故郷に帰り、同級生たちの視線を思う存分浴びたいです。 最近仕事もしばしばいただけるようになり、来年の正月に20年ぶりに故郷に帰り錦を飾る予定です。 そんなSUVを今年...
2017.7.7
SUVはコーナリングが弱いのかなと思っていましたが全高が高くなっても車幅が大きくなりますよね。案外SUVでも普通に峠を楽しく走ったりできるんでしょうか?ハイブリッドなら重心も低くなるだろうし。 ...
2023.7.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!