トヨタ bZ4X のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
160
0

低価格EVの狼煙が続々と
上がってますが、

テスラ、
フォルクスワーゲン、
ルノー、
中国勢など

電気自動車が
今の半額で買えるように
なります。

さすがに
EV遅れの日本車メーカー、
エンジン車両、
大ピンチですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

EV遅れの日本車メーカー、と言っても日産/三菱はそうではないし、EVに積極的なルノーとのアライアンスを考えれば大きな問題はないと思います。
ホンダもこれまでに出したEVの台数はまだまだ僅かですが、今後の電動化の方向性を明確にしている事、GMとの連携、そしてソニーとの協業を見ればさほど心配はいらないのではないでしょうか。

懸念されるのは我が国断トツトップのトヨタ、及びダイハツ、スバルのトヨタグループではありませんか。大型商用車の日野、グループではありませんが資本提携したスズキ、マツダを含めると日本の自動車産業の大半を占めます。その中核であるトヨタのEV戦略がまだ輪郭がボヤケているようにしか見えません。二千何年までに十何車種何百万台出す、というアナウンスは何度も繰り返されてますが。

日本では自動車雑誌やそのライターを中心にトヨタ忖度記事を重ね、持ち上げるだけで批判的な内容は一切書かない、を何年も繰り返して来ましたから将来に対する危機感があまりにも無さ過ぎだと思いますけどね。

「まだ本気でないだけ、EVなんてトヨタの技術力なら出せば簡単に世界のトップに立つ」なんて記事を見ることもありますが、伝えられるニュースを見るととてもそんな状況とは思えません。

例えば、BYDや日産は次世代のバッテリーである全固体電池について、パイロットプラントの立ち上げや実用化の時期を具体的な年度まで明確にしています。
これに対し、トヨタは豊田現会長が「全固体電池はHVやPHEVの容量の小さなバッテリーには向いてるが、大容量化は現時点では無理」という発言をされてました。EVのメインバッテリーとして数年以内に実車に搭載する、と言ってる日産やBYDと、EV用としては当面無理、と言ってるトヨタ。普通に見ればトヨタの全固体電池の開発が遅れを取ってる、としか見えませんが。

先に書いた「トヨタはまだ本気でないだけ、EVなんて〜簡単に世界のトップ」という言い方について。

「まだ本気でないだけ」の部分はその通りだと思います。世界1位の生産台数を誇る巨大企業トヨタが本気で取り組んで来たのなら、今頃最低でも数車種のEVを取り揃えていたのは確実でしょう。豊田章男現会長がトヨタイムズで全面に出してアピールしていたのは水素(FCV、ICE)です。これまで、本気で取り組んでいたのは水素でしょう。

おかしいのは「EVなんか簡単に世界トップに立つ」の部分です。豊田会長の「全部本気」発言のあとに出たEVの「bz4x」の充電性能等を見ると「簡単に世界のトップ」どころか世界の先頭グループには遅れを取っているとしか見えません。

もちろん、これから先は全力を挙げてEVに注力するのだと思います。けれども、テスラ、BYD、VW等々のメーカーも立ち止まってトヨタがやってくるのを待つわけではありません。その差を縮める事も容易では無いはずなのに「簡単に世界一」だなんて、あまりにも舐めすぎではありませんか。

日本の自動車業界の将来は最大シェア、業界リーダーのトヨタの不沈にかかっています。もう、日本の自動車系マスコミもEVのあら捜しで面白おかしく記事を重ねるのはやめて、世界の自動車メーカーの動きに危機感を覚えるべきではないかと思います。

質問者からのお礼コメント

2023.5.22 07:07

ありがとうございます。

その他の回答 (3件)

  • ハッキリ言って日本のメーカーは超大ピンチです。
    VWでさえ1ミリも安堵できない状況ですからね。

  • どこがどうEV遅れなんだ??
    単に無理矢理売ろうとしていないだけ。
    テスラは株価暴落、トヨタは史上最高益の3兆円予想。

  • 相変わらず世間のニュースに疎いな!
    テスラ等1兆円が飛んだよ、危ないな!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

  • トヨタ車のハイブリッド 諸元にて、ハイブリッドかどうか見分ける方法ありますか?

    2024.4.18

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    49

    ベストアンサー:トヨタの主要諸元表なら、他の方も書かれている通り、ハイブリッドと非ハイブリッドは分けて表示しています。 また、車両の型式でもわかるはず。 すべての車の頭には国で決めた3文字の記号がついて、 最初の1桁は、今の所、A、C、D と 3~7 です。 排気ガスの清浄度で決まっています。 2桁目が、ハイブリッドか、そうじゃないかを表しています。 https://kurukura.jp/artic...

    続きを見る

  • 新婚カップルが車を買うとしたらどんな車がいいですか?

    2024.6.7

    解決済み
    回答数:
    3
    閲覧数:
    42

    ベストアンサー:わたしの考えるところ ・ファミリーカーに落ち着いてしまうのはまだ早い ・でもスポーツ乗り回すほどチャラくはない ・高級車をサクッと買えるほど裕福じゃない ・かと言ってエコなコンパクトじゃちょっと物足りない そこでオススメの車種は「コンパクトSUV」 保険も整備も込み込みのトヨタのサブスクKINTOは保険料の点から若い人こそお得でオススメ トヨタbZ4X、カローラクロス、ヤリスクロス、ライズ

    続きを見る

  • スバルってどうして不効率な水平対向エンジンに固執するんですか?

    2024.5.27

    解決済み
    回答数:
    16
    閲覧数:
    189

    ベストアンサー:身も蓋もないですが、他のエンジンを作る技術も設備も金もないからです。 それにより得られるメリットは低振動と左右対称の四輪駆動という構造上の優位のみですが、これはどちらも各社がEVに切り替わったら比較的容易に達成できてしまうので新たな魅力を身に着けていかないと苦しくなると思います。 現にトヨタのbZ4Xは水平対向エンジンより震動の少ないモーターで駆動し、左右対象のシンメトリカルAWDを実現して...

    続きを見る

トヨタ bZ4X 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ bZ4Xのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離