トヨタ アベンシスワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
83
0

現在19年目のアベンシスワゴンに乗っています。

10年落ち 5万キロくらいの
ベンツ C D クラスが
150~200万円で出ていますが
どんなものでしょうか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

外車全般ゴム関係、センサー、モーター、液晶、エアコン類等電装系が弱く不具合や劣化が早い
ゴム系は10年こえるとひび割れてラジエーター、オイル、燃料等の液漏れや雨漏りが出やすくなる
足周りも含めゴム系は全交換かトラブル覚悟で乗るかですかね
消耗品パーツのライフも短いから交換ペースも早いしパーツ代は1.5倍くらいで工賃も高い
ディーラー整備何かだしたら30万円~70万円台って感じで見積り金額だね
最低でも同じクラスの国産よりも年間安くて20万~高いと70万くらい維持費高くなるよ
国産ミリ外車はインチで部品の規格が違うから工具から違うので安めな民間整備工場でも外車取り扱いの所でないとダメ
まあ買うメーカー得意にしてる外車の民間整備工場利用が良いかな
安い中古パーツや純正でない民間パーツあるから整備費用は安く出来るけど国産よりは維持費は高い
1~2年程度か高額修理でたら買い換えとかで乗るなら有り
安い外車中古買って30~50万かけて整備して乗った方が150万とか中途半端な奴買うより良いかな
安く外車の乗り換えてる人はボディ、内装、エンジンの程度良い物で液漏れしてて安いとか交換すれば状態良くなる車買って30~50万くらいで整備してのる

その他の回答 (1件)

  • ベンツのCクラスやEクラスは、高級感と快適な乗り心地が魅力です。10年落ちで5万キロというのは、比較的少ない走行距離なので、エンジンやトランスミッションなどの大きなトラブルは少ないと思われます。ただし、ベンツは部品代や修理費が高いため、メンテナンス費用は覚悟した方が良いでしょう。また、車検も国産車に比べて高額になることが多いです。150~200万円という価格は、年式と走行距離を考慮すると妥当な範囲です。ただし、購入前には必ず車両の状態をチェックし、可能であれば信頼できる専門家に見てもらうことをお勧めします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アベンシスワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アベンシスワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離