スズキ ワゴンRカスタムZ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
110
0

この前、旅行へ行くのにワゴンrで行ったのですが、音がガラガラとおかしいです。
スノータイヤがなかったので、急遽私の車でいくようになりました。
男友達178cm120kg 188cm80kg

女子2人(普通体型)
ちなみに私は、♀普通体型です。
古い車やし、体重に耐えられるか心配なので
女友達に相談したのですが、鉄でできてるし
そんなんで壊れへんやろと言われたので、それもそうかと思い旅行へいきました。
途中で、山間部を通ったのですが、男友達が運転してくれて、真っ直ぐではない道なので結構怖かったのですが、100キロ以上のスピードで、窓ガラスに頭打ったり、結構体が浮いたりするぐらい、荒かったです。私の友達も、ゆっくり行こう、事故してもあぶないで」といっても聞かず、私も何度か、運転変わるといったのですが、「大丈夫、寝とき」といわれ、きっと運転して私の負担を減らそうとしてくれたんだと思います。
それから、音がガラガラと変な音がします。
大事に乗ってたのでショックです。
古い車なので、寿命かもしれませんが、あまりにも、運転も荒く体重が重いので、少しの段差だけでも衝撃が大きかったです。
あとで、女友達に相談したんですが、まあ古いからちゃう?と言われて、やっぱり車は丈夫にできていると思うので、私の車の寿命だったのでしょうか?
専門家に調べて貰えばいいと思うのですが、皆さんの意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。

補足

これからは、自分で運転しようと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

古いワゴンRで「ガラガラ」で、過度に負荷かけた乗り方をした後からでている...うーん、あそこかな?って所はある。
アクセル踏んで加速するときに出るんではなかろうか。

すぐにでも乗り換えるなら放置でもいいだろうけど、もうしばらく乗りたいならなるべく早く部品交換したほうがいい。

質問者からのお礼コメント

2023.4.12 10:15

返信ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • エンジンオイルなどの管理はしっかりやっていますか?

    オイル量が少ないとか長い期間にわたって交換していないとかの状態で過負荷運転をすると、エンジンに悪影響を与えます。

    たまにはボンネットを開けて、オイルや冷却水くらいは点検してやってください。

    ま、クルマを大事にしている方なら大丈夫かとは思いますが…。

  • そんなに大切にしてるんなら他人に運転させたら駄目ですよ!
    私は絶対にハンドル握らせますんよ!
    私も長く乗ってますから古い車です
    私だけだからあまり故障もしませんよ!これからも大事に乗られて下さい!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ワゴンRカスタムZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRカスタムZのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離