スズキ SX4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,223
0

車の買い替えを検討しています。現在、フィット11年目のユーザーです。今度の車検を機に新車に買い替えを検討しています。フィットは、車のサイズや荷物がたくさ

ん入るところは大変気に入っているのですが、以前、後ろから時速10キロ以下でぶつかられた時に車体1/3近く潰れ、大変驚きました。「ホンダは衝撃を吸収するためボディーは柔らかいんです。」と言われましたが、相手方はかすり傷もあるかどうかで。そんなこともあり、今回はホンダ車を外して検討したいと思っています。ネットでいろいろと調べていますが、たくさん種類がありすぎて、悩んでいます。是非、具体的な車種などのアドバイスをお願いいたします。

使用状況は
・週末に買い物、ドライブなど。
・年に数回程度、都内から伊豆方面に遠出。
条件は
・大人が4人乗れる
・国産メーカー
・1500~2000CCクラス
・レギュラー車
・全高は170cm以下
・諸経費を入れて200万位まで
ネットで調べて気になった車
・トヨタ カローラフィールダー
・スズキ SX4
・日産 ティーダ
・マツダ デミオ など

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず挙げられた車についての感想を。めちゃくちゃ個人的意見なのでゴメンナサイ。

・トヨタ カローラフィールダー → 最新車なのにレトロデザイン。アクシオよりはマシ。
・スズキ SX4 → 隠れた名車。ちょっと隠れ過ぎの感はあるけど。
・日産 ティーダ → すでに新型が中国で走っているのに旧型を新車で買うのは…。
・マツダ デミオ → SKYACTIVは良いしデザインも良いけど中古車が多いのが難。

というわけで、挙げられた中ではSX4が良いと思います。個人的には。

それ以外でのお奨めは以下。

スバルインプレッサスポーツ…1.6i-L(2WD)ならギリギリ200万かと(本当はアイサイト付きが欲しいけど予算外)。4WDではなくFFだけど素性が良いので1600でも長距離で疲れない足回りとシートを持っており、アイドリングストップで燃費もGOOD。

日産ジューク…RS typeVなら予算内。1500クラスでこれほどスタイリッシュな車は他に無し。一見SUVだけど実は普通のFFコンパクトカー。デザイン優先のため室内や荷室は狭く、見切りも悪いけど、それを超える唯一無二の魅力がある。

トヨタ新型オーリス…もうじきフルモデルチェンジの予定。欧州向けカローラハッチバックだが、国内向けカローラと違いゴルフ対抗車として作られているので走り・脚回りが相当良いと評判。
http://response.jp/article/2012/06/04/175465.html

以上ご参考ください。

質問者からのお礼コメント

2012.7.9 23:27

衝突後、車体が後輪に食い込み移動できなかったのが衝撃的で~1/3は大げさだったようですね。fitloreleiさん、ご指摘の質問は主人の車についてです。質問後、PCが使用できないまま回答期限を過ぎてしまい、お礼が述べられませんでした。今回は、丁寧に教えてくださったdaikanahinaさんをベストアンサーとさせて頂きました。これから、皆さんのアドバイスを参考にディーラーを回りたいと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 私もぶつけられた事がありますが、フレームまではいきませんでしたよ。

    それに相手が車じゃなくて鉄の塊だとしても10Km/h未満で1/3なんて有り得ない事です。

    そもそも1/3いったら普通全損で、なおしてどうなるもんじゃないでしょう。

    なんか間違ってると思います。


    補足:と思ったら質問者さんこんな質問もしてますね。

    ----------

    車を探しています。川釣りをするため、山道を走ることから、4WDで車高の高いもの、そして、経済的なことを考慮し、5ナンバーでと思っています。新車・中古車、どちらでもよいのですが、お勧めの車種を教えて下さい。 補足:現在、カルディナに乗っています。通常2名で行くのですが、たまに3人になるので、出来れば4ドアがよいかなと思っています。ジムニー、車高も高くて良さそうなのですが、これは2ドアしかないのでしょうか?

    ----------

  • 今の車はホンダ車に限らず潰れて衝撃を吸収するように作られています。「10km以下で車体の1/3が~」は、ありえないと思いますが…

    ちなみにインプレッサなんかはどうでしょう。
    5ナンバーに拘るのでしたら候補から外れてしまいますが、取り回しに困るほどの大きさではありません。
    エンジンは1.6 or 2.0で予算を考えると1.6になるでしょうが、新しいエンジンで燃費を含めた動力性能の評判も良いみたいです。もう少し予算があれば2.0のアイサイトが選べるのですが…
    スバル車は走行性能も良く、遠出の時には疲労感も少なく、楽しくドライブできると思います。
    衝突安全性能もスバル車はかなり良い結果を残していますので、安心して乗れるはずです。

    乗ると違いが分かるので、1度ディーラーへ実車を見に行ってみてはどうでしょうか。

  • 日産ノートがフルモデルチェンジするようですよ! (^-^)


    http://www.corism.com/news/nissan/1637.html

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ SX4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ SX4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離