スズキ SX4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
382
0

始めて車を購入予定なのですが、車に詳しい方がいないので投稿しました。

ほしい車は、燃費がよく、なるべくは低価格、

運転が苦手なので視界もひろいほうが…駐車の際に運転を補助してくれるような。

すべてを望むとは言いませんが、このような車ありますか?


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コンパクトカーであればトヨタのヴィッツ、ホンダのフィット、スズキのスイフト、マツダのデミオあたりが有力候補ですね。
ただ、僕の乗った感じですと、ヴィッツは視界が悪かった(左目が極端に見えない目のせいかも)です。あと車高が高くありませんので、運転が不慣れであればおすすめしません(十分性能は良いですが)。それに新車ですと、スイフト、デミオのほうがお値段はだいぶ低くなります。
フィットハイブリッドに乗ってみましたが、扱いやすいですよ。ただ、値引きを試みても170~180万円前後になりましたね。
デミオは、座席に座っただけですが、視界が悪いです。あと天井が狭いので長身であれば窮屈に感じると思います。ただ、お値段は魅力的ですね。
スズキのスイフトですが、いま僕はスズキのSX4という車に乗っているので、どうせならこちらをおすすめします(エンジンは同じだそうです)。車高が高いので視界良好、タイヤが大きいため高速走行の安定性もあり、燃費も悪くありません。ただAピラーの位置が気になる時があるのと、車幅が広いことが難ですね。お値段は新車で150万以下で買えました。

フィットの見積もりを出して頂いたときに、マットやコンポその他諸々がすべてオプションになっていたので、SX4のすべて込み込みという姿勢に心を動かされましたね(販売店によりますが)。あまり町中で見かけませんし気に入ってます。


良い車に巡り会えることを祈ってます!

質問者からのお礼コメント

2011.4.5 23:19

親切にありがとうございます!!!参考にします!!!!!

その他の回答 (6件)

  • 軽トラック」
    (・ω・)ノはぃ☆

    なんだけど→ま~ふつー対象外?だろーな
    (ノ∀≦*)ノ゛やだぁ
    では☆考察

    燃費がよく」…
    実用燃費が良い車→軽い(1t以下が望ましい

    低価格」…
    5年後のリセール」も☆考慮すると→コンパクトより軽→特に商用は耐久性も高い

    視界が広い」…
    フロントガラスは立てていて
    +ドライバーに近いこと→横から見ると…凸な車
    +座面が高い

    駐車し易い」…
    リアガラスがドライバー背後に近く
    +サイドミラーは縦長
    +全長が短い
    (`・ω・´)うむ☆
    ま…
    オススメ☆は…
    軽バン→スズキ エブリィ」とか
    タント」パレット」…
    ラパン」のフロントガラスは→運転し易い
    !(b^ー°)だね☆
    あとは…
    キューブ」もよい…が
    タウンエース」も…なかなか
    ~~旦_(-ω-。)ずずず
    プロボックス」は古いが…
    上記に該当する☆ね

    最近の流行りは…
    フロントガラスが寝ている→視界が狭い」車が多く
    ┐( ̄_ ̄)┌やれやれ
    フリード」よりモビリオ」の方が→運転し易い

  • 省燃費で低価格なコンパクトカーがいいです。

    スズキ・スイフト
    ホンダ・フィット
    日産・マーチ
    マツダ・デミオ
    トヨタ・ヴィッツ

    ディーラーに行く前に、各車のカタログを取り寄せたり、レビューを読んだりして比較検討されるとよいでしょう。
    視界の広さは実際に試乗して確認した方がいいと思います。

  • 軽トラ
    MTなので燃費がよく値段も安く視界はかなり広くぶつけても「まあ軽トラだし」

    もう軽トラ以外ないですね・・・

  • コンパクトカーがいいと思います。

    フィット、マーチ、デミオ、ヴィッツなど、とりあえずディーラーに行って試乗してフロアマットとドアバイザー以外はオプションはつけずに見積もりをもらってください。

    運転が苦手なので視界が広いほうがいいとのことですが、人によって乗った感じが違いますので、試乗してしっくりくるものがいいと思います。

    フィットなどはハイブリッドもありますので価格と相談しながら決めていけばいいと思います。

    広さでいえばスズキのソリオがスライドドアで広くていいと思います。

  • 軽自動車!と言いたいですが、事故った時に高くつきますw
    やっぱりマーチですかね!?

    マーチは、運転手が不慣れな女性を想定してるので、メーターにタイヤの向きがわかる機能が付いていたりと、
    何かと運転初心者の人用に作っています。どちらかというと女性向きかもしれませんが、
    僕も時々親のマーチを乗りますが、運転しやすいですね!

    駐車場に入れるときに、補助してくれる機能は、指定された場所にあなたが車を止められないと話になりません。
    ですからお勧めしません。どちらかといえば、後がハッチバックでトランクがない形の方が見切りがよく、
    やはりマーチのような車がいいと思いますね!

    マーチは価格が安いので、価格交渉などもほとんど意味ないですw
    よくできた車だと思うので、一度見に行ったらどうでしょうか?

  • マーチクラスですね。………軽自動車の盲点→アクセルふかすと、燃費がかなり悪い。…老婆心ですが、軽トラは天国に一番近いクルマですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ SX4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ SX4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離