スズキ SX4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
409
0

VWとスズキ

一時はいい所に嫁いだもんだと思いましたが、破綻したようです。
今やVWとトヨタとGMは世界のビッグ3ですから、寄らば大樹の
じゃないですが、安定したところと組めるのは大きいです。

一方次のパートナーと噂されてるのはフィアットです。SX4を
見る限り、いいお相手だとは思いますが、先進的な技術や規模を
考えると、ちょっとですよね。いきなりHVやEVまでいかなくとも、
DCTやディーゼル、高圧縮ガソリン、ダウンサイジング、ストイキ
直噴などやるべき事はたくさんあります。それで実際普通の
ガソリン車で30km/l走る車も多いです。やはりそれが
一つの目標ですよね。

ビッグ3を敵に回すと怖いですよ。トヨタはダイハツとVWは
セアトやシュコダと、GMは大字と組んで安い車を作ってきます。
本当にそれらのライバルと伍して安くて低燃費で質感の高い
車が作れるんですか?せっかくここ数年、魅力的な車を連発し
評価がうなぎ上りのメーカーなんですから、頑張って欲しいです。
杞憂に終わってくれるといいんですけど。

http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2011/07/post-2c10.html

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

http://www.carview.co.jp/news/0/150206/

その他の回答 (1件)

  • フィアットとは相性が良いと思いますよ。
    何たってお互い小型大衆車の経験が長いですから。
    フィアットはワーゲンと肩を並べるくらいのハイテク会社です。
    CO2排出量など環境への貢献ではワーゲン、トヨタを抜いて一位
    ですから。

    ディーゼルは元々コモンレールを開発して乗用車に最初に投入した会社だし
    (その後特許はボッシュに売りましたが)
    今はツインエアのHV化等バリェーション追加を密かに行っています。
    (HVやNAバージョンやアバルトやアルファに積む高出力版もあるそうです)
    またやっと熟成された2ペダルMTの技術もありますし、
    6速のDCTもすでに持っています。
    車の楽しさを演出する事には長けた企業ですし
    フェラーリも傘下に持つのでそこらの技術開発もいくらでも出来ます。
    あれらの先端技術が手に入るとなればかなり美味しい話でしょう。
    傘下企業の使い分けも上手い会社ですので
    高飛車なドイツ勢よりはいいかと…。
    ただ、デザインが奇抜すぎて地味なスズキの開発陣と折り合いをつけるのが
    大変だったとSX-4開発話で聞きましたねぇ。

    逆にフィアットがスズキに魅力を感じるかはわかりませんけどね。
    クライスラーみたいに日本市場の足掛けとする可能性はあるかも知れません。

    次期スプラッシュ辺りにツインエアが積まれるとかなれば魅力的かも知れません。
    デミオの良いライバルとなるでしょうね。
    あるいは次期パンダ辺りをスズキからOEMで売るとかなれば非常に面白いと思いますねぇ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ SX4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ SX4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離