スズキ スペーシアカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
237
0

ビッグモーターで1年点検をしたところ、スタビライザーリンクを2箇所交換したほうがいいと言われました。見てみると、たしかにちょっと切れたりしてました。2箇所で17000円。

1年半前に車検をしていて、そのときに交換しています。不信感しかなくて今回は何もしなかったですが、このままで大丈夫でしょうか。車種はスペーシアです。ガタガタと音などはしていません。

補足

ゴムの部分です。リンクブーツというのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スタビライザーリンクですが、一部のメーカー(純正ではなく社外品)の物は1年程度でブーツのひび割れが大きい物や、すでにブーツが切れてグリスが出ている物に出くわします。
一年半で再度同じ場所を指摘される事もあると思います。
過去の修理履歴を確認してから説明に入らないとトラブルやお客様の不信感につながる事は間違いなしです。
今回がそのケースに思えます。

実際に何年も整備に携わっている方はわかると思います。

実際あなたの車がどのような状態かは見ていないのでわかりません。
よって、現状のままで大丈夫かもわかりません。
一番良いのは他の工場などで見てもらっての判断だと思います。

判断に関してもそれぞれ見解が違うと思います。
この場でも結構意見が割れていますよね。
実際に現物も見れませんし、質問者との信頼関係も一切ありませんので交換した方が良いのかそのままで良いのかの意見は出来ません。

そのままでも大丈夫なのに「交換しないとあぶない」と言う事もできます。
交換した方が良いのに「交換しなくても大丈夫です」と言う事もできます。
それに対して、「きちんと判断してもらって交換することが出来て良かった」とか「余計な出費をしなくて済んだ。判断してくれた人に感謝!」などの残念な結果につながる事もあります。
※知恵袋でも残念なBAを見かけます。上記の例の後者にあたる物は特に残念に思います。

定期的に交換すると考えたり、安心を買うという考えで交換する事も悪い事ではないとは思いますが。。。

実際に現物をみてきちんと説明してくれる工場が見つかると良いですが。
さらに言えば同じ工場内でも色々な人が働いています。
信頼できるメカニック・フロントマンに出会えると良いですね。

その他の回答 (14件)

  • スタビライザーリンクのブーツ破れは車検不合格になりません

    陸運支局、軽自動車検査協会に問い合わせてください

  • ヒビ割れ程度であれば運転の仕方等によってしばらくは持たせることができます。(自力で出来るなら乗る前に点検してください)

    完全に破けている、または中からグリス漏れている等の場合は軸関係でその他の部品を壊してしまう可能性があるので即座に交換してください。

    住んでいる地域、走行距離、運転の仕方によっては破けやすかったり。長持ちしたり、あとはハズレのスタビリンクを引いたという場合もあるので。
    一概にビッグモーターが悪いとも言い切れません。

  • 切れている(部品が正常ではない)のに車を運転しているんですか。
    信じられません。

    せっかく点検で見つかったんですから交換して大事に乗りましょうよ。

    17,000円ケチって、お金で解決できないような事故起こしたら悔やんでも悔やみきれませんよ。

  • 不信感しかないのに、よく自分の命を乗せている車を出しますね。
    そこで買ったのは分かりますが、事情を話して他の車屋に変わってください。
    ビッグは信用出来ないので、これから面倒診てもらえますか?で大丈夫。

    ビッグなら、ブーツ破れてなくてもジャッキアップした際に、作業員がビリって破ったりして、ほら破れてます…なんて展開もあり得るよ。

  • スタビリンクのブーツが切れているなら、車検には通りませんから、交換は必要となります。

  • ビッグモーターへ出す場合、無知ではカモられます
    スタビライザーリンク、普通は7年目9年目の車検時に、偶に交換が発生する部品です
    早々交換する物ではありません
    前回、中古品付けたか、今回切れ目入れたか分かりませんが
    部品+工賃の値段も高いです

  • 切れているのはマズいので交換しましょう。
    ただ、1年半前に交換したとありますが、余程の事が無い限り1年半では切れません。
    1年半前ですと騒動前ですので、交換すると言ってしていない?もしくは性懲りも無くやらかしている?
    どちらにせよ不信感を更に煽ってきていますので、交換するにしてもディーラーや他の整備工場にお任せして、BMとは手を切りましょう。
    というか、工賃高いな。そんな難しい車でしたっけ?

  • 1年半で破れるのはひどいですね
    しかし、破れていたら車検に通りませんし
    痛みが早くなるので直したほうが良いです
    ブーツだけなら部品代数百円なんですけどね

  • 交換するにしてもビックリモーターでは無くディーラーか整備工場で。

    1年でスタビリンクのカバーが切れる訳がない…グリスが出ていなければそのままでも何ら問題ないです。

    ちなみにスタビリンクは1個2000〜3000円ほど。 工賃1万円以上って笑

  • まだビックモーターなどに整備に出しているのですか?
    普通もう誰も出しませんよ!
    そんなに早く劣化するのは、車検時に交換したスタビリングが安物粗悪品を使っているでしょう。 そういった部品を使用し純正部品並みの金額請求で儲けるのです。

    ディーラーかご近所の民間整備工場へ持ち込んでスタビリンクを見てもらいましょう で交換見積もり 17,000円などしないでしょう。ぼったくりです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スペーシアカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スペーシアカスタムのみんなの質問ランキング

  1. あなたの乗っている車は何ですか? 身の丈に合った車ですか?

    2021.2.22

    解決済み
    回答数:
    36
    閲覧数:
    252

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離