スズキ スペーシアカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
476
0

今週末、宮城のスキー場にレンタカー借りて行きたいです。
でも、安いニコニコレンタカーでは4wdの車がありません。

こないだは雪あんまなかったんでスペーシア借りて行ったのですが、四駆じゃなきゃヤバいですか?
普通の軽自動車か、コンパクトカーなら借りれます。
軽だとスペーシア、コンパクトカーだとヤリス、アクア、ソリオがあります。

地元が宮城ですが、たまにしか運転しないので雪道は運転した事ありません。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

絶対大丈夫なんて誰にも言えませんが。

四駆でなくてもスキー場には行けます。
きちんと準備して、ゆっくり焦らず、丁寧な運転であれば通常は問題ない。

雪道運転は準備がいちばん大切。
ルートの確認、天気のチェック。
下り坂の運転方法やエンブレの活用。
スタッドレス履いて、チェーン携行。
スタックの対処予習とチェーン装着の練習。スコップ、スノーブラシ、軍手に毛布、基本的な道具を積む。

初心者なら
荒天になりそうなら行き先変える勇気を持って、余りにアクセス厳しいスキー場は避けること。

できれば助手席に雪道経験者いると安心。
楽しい時間になるといいね

質問者からのお礼コメント

2024.6.13 16:30

みなさん、ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 新潟県でアクアを乗っています。
    よくスキー場に行きます。
    運転の仕方なところもありますが、タイヤが新しいのか確認した方が良いですね。
    スタッドレスは大まかに寿命が3年くらいです。効き方が違います。

    不安でしたらレンタカーを借りる時に補償を手厚くしてみたらどうでしょうか?

    乗車人数や滑る道具は持参しますか?
    コンパクトカーでもアクアやヤリスだと室内は狭いですね。

    ソリオや軽自動車でもスペーシアは広いです。

  • 4駆だから雪道万全みたいな考えはやめた方が良いですよ。
    雪道の登りやスタックした場合では多少違いがあるかも知れませんが、タイヤがロックして滑走すればどの車も一緒です。まして、下り坂では違いはありません。
    雪道や凍結道路で4駆に過信して無謀な運転をするドライバーほど怖い者はありません。
    前輪駆動の車でしっかりしたスタッドレスタイヤを装着して安全運転すれば問題ないです。

  • 雪があると軽自動車だと車幅が合わないので普通車を勧めます
    運転のしやすさ、視界の広さからソリオを勧めます。
    椅子の位置を高くすると運転しやすいです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スペーシアカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スペーシアカスタムのみんなの質問ランキング

  1. あなたの乗っている車は何ですか? 身の丈に合った車ですか?

    2021.2.22

    解決済み
    回答数:
    36
    閲覧数:
    252

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離