スズキ スペーシア のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
95
0

スペーシアカスタムに乗っています。
走行距離25000km 新車購入後2年11ケ月です。
ガソスタでバッテリー点検した際
回復電圧12.18v
負荷電圧9.53v

でした。交換しないとまずいでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • それだとバッテリーの本体の劣化度合いがわかりません、劣化してなければ走ればかなり回復してくるので!

    あとガソスタがそう言ってたら流れでディーラにいきましょう!
    それくらいガソスタはいい加減です
    ガソスタはエアコンガス、タイヤ、バッテリーは不用意に勧めてきますから

  • ガソリンスタンドの診断機はバッテリーを売る為のツールです。
    新品のバッテリーでも充電不足、要交換とでますよ。
    そもそも、スタンドの人は整備士ではないので、素人さんです。
    話し半分でいいですよ。

  • つい最近64000キロ5年ちょいで交換しました。
    新車時からアイドリングストップはキャンセルしていてバッテリーの負担は少ない状態で走っていたと思いますが、今年に入ってからセルモーターの回りが少し弱くなったかな?と思いつつ乗っていて11月の頭に急にアイドリングストップをOFFにしていると常に点灯しているオレンジの警告灯が点滅しだしてそれ以降補助バッテリーを使うエネチャージとアイドルストップが機能しなくなりました。
    スズキに電話して聞いてみると鉛バッテリーの劣化でそうなる場合が多いとの事。
    エンジンを切っても点滅したままだったので一度バッテリーを外してしばらく経ってから付け直したら点滅はリセットされてエネチャージも使えるようになりました。

    それで肝心の鉛バッテリーですがスズキで見てもらうと二年前に要注意となっていたのが要交換になってましたしこの冬は越せないかなと思っていたのでそのまま交換しました。
    それ以降なんの問題も無く走っております。

    質問主様の車はまだ3年程度との事ですのでまだ一年ぐらいはいけそうですね。

    スズキによると上記のオレンジの警告灯の点滅は鉛バッテリーが弱ってきてアイドルストップをすると再始動が出来なくなる可能性が出てくると発動してエンジンオフにしないようにするみたいですから、保証は出来ませんがそうなるぐらいまでは乗ってても大丈夫だとは思いますが、アイドルストップを使っているのでしたら急に弱ったりするかもしれませんからもっと早目に交換したほうがいいかもしれませんね。

  • 診断器は正直あてにならないんだよね。
    ただ、経験上、3年でバッテリーが不調になることは少ないので、交換するなら1年後かな。(約4年の冬の前)

  • スタンドで数値計ると何故か低い数値が出たりする所があるので
    ディーラーで調べて貰ったほうが良いです。

    使っている器材が違うのでおそらく数値が異なる筈です。

  • 新車購入後2年11ケ月です。
    バッテリーの劣化具合
    朝1番
    エンジンの始動時
    セルモーターが「元気よく回り」
    セルモーターが力強く継続回転・・・・・・・・・・
    なにも問題無し

    朝1番
    エンジンの始動時
    セルモーターが・「力の無い回転」の状態
    セルモーターから・カチン異音・ガキン異音・などの異音が発生

    2日連続で・症状継続なら・・・・・
    バッテリー本体の交換時期が近いと
    運転者が判断したほうが・適切

    ただし
    暗電流がメーカー規定値なら
    3から~5ねんは持ちます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スペーシア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スペーシアのみんなの質問ランキング

  1. あなたの乗っている車は何ですか? 身の丈に合った車ですか?

    2021.2.22

    解決済み
    回答数:
    36
    閲覧数:
    252

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離