スズキ スペーシア のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
874
0

スズキの社長が「使わない不要な装備が多すぎるから車両価格が上がっている」などと正論を語っていましたが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

例えばスズキのスペーシアに標準装備で付いているもので不要なものてなんなのですか。
よく分からないのですが。
軽自動車に不要なものてなんなのですか。

と質問したら。
タコメーター。電動パーキング。リアワイパー。液晶メーター。革ハンドル。アルミホイール。扁平タイヤ。エアロ。電動ミラー。
という回答がありそうですが。

確かにオプションのドアバイザーは不要ですが。

それはそれとして。
軽自動車に標準装備されているもので不要なものてなんなのですか。

余談ですが。
軽自動車を買う人てなぜ不要な装備が付いていると喜んで高いお金を出して買うのですか。






#スペーシア

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

個人的にはカーナビやバッグモニターだね。

その他の回答 (6件)

  • ソフトウェアの改良で、ライトの調整やインパネの調光スイッチ、ミラーの角度調整スイッチとか無くせるのでは?とは思います。後、サンバイザーに鏡が付いていたりライトが光るようになってるのか。あんなの、カー用品レベルではないか・・・とかね。


    走行中みるわけにもいかないしどうでも良いテレビ機能とかも不要。ドラレコや前方カメラセンサ、後方カメラ等も、多数付いてるのは機能統合してほしい所だし、ドアミラーレスももう一工夫すれば、ミラー部品が減る。

    HVでは、いい加減鉛蓄電池なんか、止めることはできないのかとかね。

  • 車種ごとの詳細装備わからないですが、グレードで言うと一番下かその次ぐらいが必要な装備のグレードって感じです。そこから上のグレードは余分な個人満足な世界だと思います。
    走って止まって曲がって、疲れないシート車体があればいい。そこから先は個々によりますが、余分といえば余分かと。
    そんな事ない。一番上のグレードではないと買う意味がないって考えの人ならTOYOTAレクサスでも買えばいいと思います。

  • そんなもの、人によって要・不要なんて変わる。
    ドアバイザーが絶対欲しい人もいれば要らない人もいる。

    不要な装備が付いていようが、それが標準なら我慢して買うしかないだけの話し。
    別に喜んで金を出してるわけじゃない。
    標準じゃなくてオプション設定にしろという意見なら賛成。
    欲しい人は金出して買えばいいだけだからな。

  • エアバックとか不要だしABSも要らないかな
    ヘットライトも汎用品のシールドビームでいいし
    それでも数万くらいしか違わないイメージ

  • ABSが最たるものだと思ってます。

    まともな運転してる人で
    あれを作動させる人っていないと思う。

  • 真面目に言ってパワーウインドウ不要。
    付けたい人が追加出して付ければいい。
    相変わらずのアイドリングストップも。
    昼間も勝手にメーター光らなくていい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スペーシア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スペーシアのみんなの質問ランキング

  1. あなたの乗っている車は何ですか? 身の丈に合った車ですか?

    2021.2.22

    解決済み
    回答数:
    36
    閲覧数:
    252

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離