スズキ スペーシア のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
259
0

新車購入時の必須オプションについてご意見お伺いします。

近年、中古車購入がメインでしたが久しぶりに新車購入を検討しており、メーカーのウェブサイトでセルフ見積なるものを色々見ております。とにかくオプションが豊富過ぎて、それがメーカーごとにさまざまなので、何をつけて良いのやら頭が整理できません。

そこで、このオプションは付けるべき!付けておけば良かったと後悔している!などご意見をいただければ幸いです。

なお、要件としてはデザイン性を高めるためのオプションは不要とし、実用性のみ重視しています。最低限つけたいと思っているのはカーナビとUSBソケットくらいです。

高速はたまの旅行で使う程度。年1万キロ。
大容量軽自動車を購入予定。
ルークス、タント、スペーシア、NBOXあたり。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まずは、後から付けることが出来ないメーカーオプションで必要な物を優先して考えて、ディーラーオプションは後から付けることが出来るので、ディーラーオプションや社外品で対応出来る物は、後から欲しいと思ってから、考えたら良いのではないでしょうか。

質問者からのお礼コメント

2021.4.1 12:12

皆様ご意見ありがとうございました。
かなり参考になりました。

端的に方向性を定めていただいた方をベストアンサーとさせていただきました!

その他の回答 (4件)

  • トヨタ車のパノラミックビューモニター(メーカーで呼び名は違います)をはじめはバック駐車が苦手な妻のためにと付けましたが、意外と自分も重宝しています。駐車の際の切り返しや車止めに後輪をぶつけるということが随分と少なくなりました。

  • 過去に後悔したのは、価格を下げるためにヘッドライトをLEDにしなかったこと。

    欲しいのは、ルークスなら、快適パックAはつけた方がいいです。
    サーキュレーターと後部座席用の、テーブル、ロールカーテン、USBなど、で三万くらいです。

    あと、個人的は、全車グレードによるけど、右の電動スライドドアとオートクルーズ(プロパイロットとか)。
    結構使うけど、後で欲しくなってもつけられない。

    どの車でも、いらないのが純正フロアマット。社外品も半額以下の一万円で純正同等が買えます。(FJ CRAFTは有名)

    ドライブレコーダーとETCは、純正もオートバックスなどでつけてもあまり価格変わらないような気がします。(純正が少しは高い)

  • ナビ・バックカメラ・ドラレコ・ETC位では?
    後は社外の汎用マットが嫌なら専用マット(社外でも専用がある車種もありますけど)

    ナビ関係一式は割引率が高いので、オーディオレスで購入の見積もりとナビ等ありで購入の見積もりの両方を貰うといいです。
    割引によっては社外よりも安く買えるので社外=純正よりも安いとは必ずしもなりませんから。

  • 高額なカーナビやドライブレコーダー、ETC(2.0バージョン)は納車後にオートバックス等でつけた方がかなり安くなります。
    USBソケットは車のアクセサリーソケットに差し込む物なら2千円位で買えます。
    雪国ならエンジンスターターも有ればなお良いです。
    サイドウインドーのバイザーは無くても困りません。
    あと、物では無いですがメンテナンスパックはお得です。必ず定期点検をやる事になるので車の良い状態をキープできます。
    先ずはカーナビとUSBソケットを買って、しばらく乗って必要になった物を買うのが損しない方法だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ スペーシア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スペーシアのみんなの質問ランキング

  1. あなたの乗っている車は何ですか? 身の丈に合った車ですか?

    2021.2.22

    解決済み
    回答数:
    36
    閲覧数:
    252

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離