スズキ スペーシア のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
315
0

軽スライドドアに買い替えを検討している者です。

今は普通のコンパクトカーですが、子どもが小さいためスーパーの駐車場などで隣の車にドアをぶつけてしまいそうで怖いですし乗り降りも苦労することがあるので、スライドドアの車に買い替えようと思っています。
候補はスペーシアXです。
GではなくXにしたい理由は、電動スライドドアであることと、後部座席にエアコンの風を送れるサーキュレーターがついているところです。
今の車は夏場に車に乗ると子どもが「風が来ない!」と言いますし、実際後ろの席は暑いんだと思います。

このような装備で同じような価格帯の軽スライドドアはありますか?
また、他の車種でもおすすめポイントなどありましたら教えてください!
軽スライドドアの種類がたくさんありすぎて、決めかねています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今の車は夏場に車に乗ると子どもが「風が来ない!」と言いますし、実際後ろの席は暑いんだと思います。

運転者
送風を天井に送風すれば
天井から室内が冷えます

多少時間は掛かりますが
室内全体が十分に冷却

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2021.1.12 16:16

図解付きでありがとうございます!
軽だと普通車より狭いので冷えやすいのでしょうか。
選択肢が増えました。

その他の回答 (6件)

  • スペーシアで良いと思います。

  • サーキュレーター付きが良いなら、他に日産・ルークスもあります。

    私も以前タントカスタム(ターボ車)に乗っていたので、スライドドアの軽が便利なことも知っていますが、欠点も知っています。

    とりあえず、最低でもターボ付きを買った方が良いです。

    理由は車体が重いから。

    660ccのエンジンなのに車重が1t近いので無理はないですけどね。

    ターボなしだと、アクセルをかなり踏み込まないと走りません。

    踏み込めば、結果的に燃費も悪くなります。

  • サーキュレーター付きでいえば、ルークスとekスペースですね。
    これは好みですが、スペーシアはじめスズキの軽は軽量化の弊害で走りが安っぽいため、ルークスも検討してはいかがでしょう。

  • 天上のとこから風が出るのは同じような
    スライドドアで三菱、日産もあります。

  • エンジン馬力が問題。
    所詮、軽自動車の限界が有るから。

    普通車なら、ダブルエアコン。
    快適な環境は、2リッター以上。

  • ソリオはどうでしょうか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ スペーシア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スペーシアのみんなの質問ランキング

  1. あなたの乗っている車は何ですか? 身の丈に合った車ですか?

    2021.2.22

    解決済み
    回答数:
    36
    閲覧数:
    252

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離