スズキ パレットSW のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
70,744
0

ブレーキランプ交換は私が自分でできるレベルですか?

パレットSWのブレーキランが片側切れました。
自分でやってみたいところ半分ですが、バックドアを開けてカバー脇についている2つのボルトを取るだけでカバーは簡単に外れますか?

やめた方がいいですか?

ディーラーで頼むと工賃あわせていくらくらいでやってくれますか?


ちなみにフィルター交換くらいはできるレベルです(笑)

質問多いですが、教えて下さい。

補足

ご回答ありがとうございます。 エアコンフィルターです(笑) スモークも自分で貼ります。空気1つ入りません。 夏冬タイヤ交換ブレーキ部の手入れも自分でやります。 女です。 よろしくお願いします。 ちなみに、説明書はそんな親切なこと書いてません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

超簡単です。
この方のブログに交換方法出ていました。

http://blogs.yahoo.co.jp/rkdct459/32650268.html

質問者からのお礼コメント

2013.9.25 13:07

皆さん、質問に時間を割いて回答してくださいましてありがとうございました。

親切なブログを親切に紹介くださった方へBAです。
(犬も可愛いので。)

先ほど近くのカーショップで買求め、カバーを外し、交換完了しました。
チョロかったです(笑)
これも電球品番や手法、注意点など教えてもらえた、皆様のおかげです。
また技術を増やす事ができました。

では皆様、いろいろな意見ありがとうございました!!

その他の回答 (3件)

  • フィルター交換って何のフィルターですか?
    エアーフイルターかな?

    パレットは触ったことないですが、大抵はリヤゲート開けてテールランプを止めてあるボルト数本(2~4)外し、ランプがはめ込まれているので力で壊さないように外します。勢い余ると配線が切れますので慎重に。
    そうするとカプラーが見えますので回して外し、バルブ交換出来ます。

    素人が触っても危険な部位ではないので是非自分でやってみてください。


    ※補足に追加

    エアコンフィルター交換にブレーキ手入れ?(ちょっと分かりにくい説明)でバルブ交換できないレベルってのも分かりません。ブレーキ手入れって、パッド交換、フルード交換.エア抜き、キャリパー清掃、ドラムバラシ&交換って思っていいんでしょうか?

    ならば確実にバルブ交換もできる筈です。

  • あなたの技量がわかりませんが、大抵はできる物が多いと思いますね。

    補足について

    それだけできれば大丈夫かと思いますがたまにちょっと特殊な工具が必要な場合もありますよ。レンチだけど角度が違うとか、ボックスレンチだけど深いとかね。

  • 私はあなたの技量は知りませんけど、「説明書を確認する」という初歩もできていないのに出来るわけないと思います。
    説明書見なくても、現物見て構造が分かるのであればそもそもここでこんな質問しないでしょうし。

    ディーラーで500円位払ってやってもらうのが確実でしょう。

    補足
    電球交換やヒューズボックスの位置等、メンテナンスに関する事を書いていない取扱説明書はありません。
    ちゃんと交換方法が載ってますよ。
    それこそ免許取りたての女の子でも交換できるくらい丁寧に書いてあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ パレットSW 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ パレットSWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離